【学習進捗】2回目受験まであと2週間 〜ひたすら問題を解く→凹むの繰り返し〜 | ケンブリッジ英検C2 | #18
こんにちは。いよいよ次回試験まであと2週間を切りました。先月までは基礎力強化を目的としたルーティンがメインでしたが、11月に入ってからはより実践に近い形で問題を解く、または模擬試験を解いていく方向にシフトし、最後の悪あがき(?)を続けているところです😅。今はとにかく「できることだけにフォーカス」と自分に何度も言い聞かせてラストスパートをかけたいと思います。
科目別状況
科目別の進捗は以下の通りです。
Reading&UoE
The Guardianのリーディング。11月に入ってからは気分転換も兼ねてアメリカ大統領選の記事も閲覧。いい表現が多数。いつもの大統領選ならNYタイムズなど主にアメリカのメディアから情報収集していたが、こうしたイギリスの媒体からアメリカの政治ネタを読むのも面白いと気づく。そして試験直前の今は「精読」よりも「多読」モードに転換。どうしても腹落ちできない単語やフレーズだけChatGPTに例文出しをお願いする。
癖の強いUoEやイディオムの対策として残り期間はFlo Joeをスキマ時間にひたすら解く。「答え合わせをしては😨、凹むorz💦」の繰り返し。
一番苦手なPart 6(Gapped Text)は相変わらず正答率4〜5割台をうろうろ。。オンライン英会話の講師に相談したところ、「それぞれの文章の主語が誰かを特定した方が良い」とのアドバイスを受ける。確かにそうかも😳!今までは難解な語彙を克服することばかりに目が向いていたが、こうした「解釈力」がこのパートでも重要と改めて再認識。もう時間はないけれど、「Better than nothing」の精神でスキマ時間があれば少しでも解き進めていきたい。
またボキャビルに関しても、こうした演習をする方が単語帳で覚えていくよりも「解けなかった悔しさ」だったり「難易度の高さに驚く」などなどで記憶に鮮明に残りやすいのかも🤔と実感。この話もネイティブ講師にしたら、何か自分の身の回りの特定の出来事や人物と単語やフレーズを関連づけるいわゆる「エピソード記憶」がボキャビルには最強とのこと。納得。「イラストも描くとなお良い」とも。しかし、絵心が皆無の私。。。課題。。
Listening
引き続きYoutubeで見つけた模擬問題のシリーズ動画をひたすら解く。全35本のうち今回はせめて半分ぐらい消化できれば。。。と願う。
今月に入ってから「多聴」モードに。スキマ時間の聞き流しは、アプリでBBC Radio、Youtubeでは最近お気に入りのSky Newsをメインで。BBCではたまに聴くドラマが面白い。また大統領選のニュースも冷静な分析で日本やアメリカのメディアよりも落ち着いて聞けるかも(笑)と思ったりする。
BBCラジオはBBC Sounds アプリがとにかく便利。
Sky Newsサイト
TEDトーク視聴も継続中。でも毎日は難しくなってくる。夕方や夜間だと眠くなる時があるのでシャドウイングもやってみたりする。朝の方がいいかもしれないとは思うのもの、元気で目も疲れていない朝は英語のハノンやリーディングに専念したいので、TEDはやはり仕事のあと夜リラックスしながら聞いた方が良い気がする。ということで時間帯はこのまま。
Speaking
1日2分間スピーチ練習(Part3対策)も継続中。前回初挑戦後に数ヶ月中断して先月からこの練習を再開した時点ではなかなか口からスラスラ出てこなくて苦戦したものの、段々調子が戻ってきたところ。あと2週間、できる限り改善したい。
また同時に仕事や教育・勉強など普段の生活で馴染みがあるトピックは言いやすく、その一方で音楽・文化などカルチャー系になると馴染みがあったとしても表現力が圧倒的に足りないことを再認識し、不得意分野だけネタ帳作りも開始。
こういうのは「パッとネタも思いつかず、また思い浮かんでも表現しきれない」という二重苦に陥りやすく、ネイティブ講師からも「残り期間は自分にとってチャレンジングなトピック中心でやってみた方が良い」と助言をもらう。独学で練習していて苦しい時はChatGPTからもアドバイスを仰ぐ。
Writing
11月初めの連休を利用して、ネットで見つけたお題で実際に時間を測って手書きで書いてみる。時間や語数はなんとかクリアしたものの、どれもやはり論点が弱いかも。ChatGPTにも「C2レベル」でリライトしてと依頼してみると、上級表現のオンパレードで片っ端からメモ。
その一方、人の手による添削も試験前に一度は受けておきたいとも思い、連休に書いた中で特に苦戦したトピックだけ添削に出してみる。利用した添削サービスは数年前に知人に教えてもらって何度か利用したことがあるポリゴ(Poligo)。なんと数年前に購入したポイントがそのまま使える。これはラッキー。
以前添削してもらって良かった先生が退職していたものの、試験の指導経験が豊富そうな先生がものすごく細かいところまで見てくれて改めて感激。やはり人手による添削やアドバイスはまだまだ私には必要と実感。
その他(英語のハノン)
中級のユニット13(最上級)を練習中。中級2巡目完走まであともう少し。11月に入ってからは、上級編のUnit12〜14の「仮定法」や「倒置」のセクションも並行して練習中。自分にとってこうしたややこしい構文は口に出して定着させるのが一番であると再認識。
今回は以上になります。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
【補足】キャンブリー紹介コードのご案内
もし急ぎ無料体験レッスンだけでも利用されたい方は、よろしければ以下の紹介URLまたは紹介コードをご利用ください。注)最近Camblyでは様々な割引キャンペーンや有名インフルエンサーの方達のコード紹介もあるようなので、実際に申し込む場合は最新のキャンペーンを確認することをお勧めいたします。
紹介URL: https://www.cambly.com/invite/FIONA_22?st=102623&sc=4
紹介コード: FIONA_22
*途中アンダーバーを使用しているのでそのままコピペして頂いた方が使いやすいかと思います。