![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173054108/rectangle_large_type_2_47c3c759f7bc399490b13b252294c410.png?width=1200)
全然 ZENTO
三菱鉛筆株式会社からuniball ZENTOというボールペンが発売された。
2019年からインクの開発だけで6年もかけたという次世代水性ボールペンだ。
水性ボールペンといえば最近刺さったモデルはトンボのZOOM L1だったが、
どう違うのか、すいすいとした書き味が売り文句で発売前から気になっていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173053699/picture_pc_667169c70a1abc9c55e1f6c24ce69eb8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173051674/picture_pc_aea660f1dbcb42da8becb15472c66fe3.png?width=1200)
上段左から『uniball ZENTO Signature model』
シルバー、メタリックブラック
『uniball ZENTO Flow model』
フローライト、アガット、ジェード、ヘマタイト
下段左から『uniball ZENTO Standard model』
ラベンダー、クラウド、アドビ、シー、ミスト、コースタル、アイボリー、カナリア
『uniball ZENTO Basic model』黒、赤、青
今も転売されてるクルトガダイブのように初回生産はかなり絞られた入荷数だろうと思ってたが、どこもかしこもシグニチャーモデルは在庫ゼロ 全然ないッ no ZENT...。
もちろん全モデル限定品ではないのに酷いお店だとこの有り様。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173052816/picture_pc_2eebed1efadd8d21ac03fa870573aba3.png?width=1200)
スタンダード、ベーシック、フローモデルは店によってはチラホラあるが、フローの水色のカラーとシグニチャーモデルは人気でほぼ在庫なし!
試筆だけして一旦諦めてリフィルは購入してるのでAUTOUのボールペンにぶっ刺します。とほほ。⚪︎
ちなみに個人的に0.38のリフィルがお気に入りでやっぱりシグニチャーのシルバーが欲しくなりました。
ぬらぬらというかすらすらっていう感覚で全然力がいらない万年筆みたいな気持ち良さがある良いボールペンのリフィルでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173052008/picture_pc_dcabb4ced100678deddcc75d8aae5bf9.png)