見出し画像

#135:「傾腸」という言葉を知った!

たくさんの投稿の中から見つけてくださって、ありがとうございます。

投稿に間が空いてしまいました。。。
体調を少し崩してしまったせいなのですが、やっぱり体が資本ですね。
全ては健康あってのことだよなぁと実感しました。
小さくネガティブなできごと、困りごとって自分を振り返るいいきっかけになります。

体調不良は腸のことだったのですが、先日セロトニンが腸で作られることを知ったばかりで体の不思議を感じていたところなので、より理解を深めたくなりました!


腸について調べ進めてみると、興味深い記事を見つけました。

『自律神経と血管・血液、そして腸は、互いに影響し合う関係にあります。

人が病気になるのには、大きく分けて2つの原因があります。「血管系」のトラブルと、「免疫系」のトラブルです。この2つのトラブルは、どちらも自律神経の働きと大きく関わっています。

自律神経、血管・血液、腸は「免疫機能」と密接な関係があり、人が病気になる2大原因の一つが「免疫系」であり、もう一方の原因の「血液系」も血管・血液自体が免疫細胞を運搬という重要な役目を負っているわけですね。
人間の体ってよくできてます。

血流に重要なのは健やかな自律神経。
もちろん自律神経は腸にも影響大です。
「自律神経」に注目せざるを得ないってことかな。


極端な健康情報はちょっとこわいですが、なるほどーと思えました。


あとはこの度「傾腸」という言葉も知りました。
「フォドマップ食品」という考え方も。
いろいろありますねぇ。
子供の頃から腸が弱めなので腸関連情報は気になります。
腸の声を聞けるようになりたい!

今回の不調は病院に行かずに大人しく寝ることに徹したのですが、その際にふと思いついておへその下あたりにカイロをぺろっと貼ってみました。
たまたまかもしれませんが、そのあたりから快方へ。
前に買ったきりだったアウトドア用の腹巻きを活躍させようかな。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!