![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108919072/rectangle_large_type_2_d5a3b6ebac4be406cf516076fa9018dc.png?width=1200)
Stablediffusionは寝たら直る!!(個人の感想です)
今日も仕事がないのでAIイラスト日和なわけですが、前回Stablediffusionを更新してから、とある現象が発生しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687429490524-4ShF4svKq0.png?width=1200)
こちらの美しい元画像の解像度を上げようとすると……
![](https://assets.st-note.com/img/1687429427352-K7ETlbFnvr.png?width=1200)
こうなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1687429545839-mcgoDcMB2O.png)
なにその顔・・・?
解像度を上げたらのっぺりになるとは一体どういう・・・。
VAEの問題が解決したと思ったら、まさかの別の問題が発生。
本当にデジタルというのは知識がないとひたすら翻弄されるばかり・・・。
というわけで寝ます。(精神的負荷に耐えられなかった)
そして今さっき起きました。
なんとなくまた解像度を上げる動作を試してみると・・・?
![](https://assets.st-note.com/img/1687429693192-zt3gQcMhfm.png?width=1200)
すっごい綺麗・・・!
もう何が何やら。
寝たら直りました。
そんなわけで修正作業を開始。
今回も綺麗な出力がされていたので手直しはちょっとだけで十分。
![](https://assets.st-note.com/img/1687430000296-nPxk6gCGTt.png?width=1200)
これはどう見ても女の子が大事なイラストなので、視線を逸らす要素を元画像からあれこれ消去しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687430347009-UK2wc1Uyjs.png?width=1200)
プロならきっとさらなる一工夫で魅力的な絵にできそうな気がしますが、今の自分はこれが精一杯。ひたすらにAIのサポートに回りましょう。
イラストレーターのお絵かき動画を見て勉強する時間も増やさないと行けないなと思いつつ、まずはStablediffusionが直ってよかった・・・!!
さあ、朝までAIイラストだ!