
来年も楽しく過ごしたい主婦の、2023年振り返り
2023年も、あと2日。毎年思うけど、過ぎてしまえばあっという間ですよね。
今年は1年の振り返りをする機会が色々あったので、実はnoteは書かなくていいかな~と思っていました。でも、去年の振り返りをしたnoteを見て、やっぱり書きたい欲がムクムク…(笑)。結局こうして書いている次第です。
では早速書いていくぞ~!!
2023年をざっと振り返る
1月:初めてお正月を義実家で過ごす。ポートフォリオ記事を作成。
2月:ライティング案件に応募。やりたい仕事に悩み始める…
3月:ライティング案件を初めて獲得。初めての報酬get!
4月:ボヤージュコミュニティに参加。SHEアワード視聴。
5月:ライターコンペで初入賞!
6月:ボヤージュコミュでやりたいことが見えてきた。妊娠発覚。
7月:つわりで何もできず…
8月:仕事復帰。SHEライターコミュニティのサポ隊に応募。
9月:トラブル発生により、かなり早い里帰り。
10月:結婚式などで、久々の友達との再会を楽しむ。
11月:サポ隊で多くの挑戦ができて自信になる。
12月:インタビューに初挑戦!
2023年の総括
今年は、やってきたことが実を結んでくれた1年でした。
ライティングの勉強をしたことで、お仕事が獲得できた。ボヤージュコミュニティに参加したことで、自分軸と自分のやりたいことが見つかった。(一応)妊活をしたことで、子供を授かった。
やってきたことは無駄にならない、と過去の私が自信をくれたように感じます。
またキャリアにもライフにも大きな変化があったものの、多くの挑戦ができて、多くの出会いもあった1年でもありました。
ボヤージュコミュニティで、応援しあえる大切な仲間に出会えた。Xの更新を意識的に増やして、多くのシーメイトさんと交流できた。ライターコミュニティのサポ隊に応募して、チームで1つの目標を目指す楽しさを感じた。
オンライン上のやり取りでも、こんなにも勇気づけられたり、頑張る気力になるんだなと思わされました。
今年私に関わってくれたみなさま、本当にありがとうございました!これからもぜひよろしくお願いします🙇♀️
2023年のnote事情
せっかくなので、今年のnoteはどうだった?も振り返ってみようと思います。


noteさんが出してくれる、1年の記録。全公開は恥ずかしかったので、一部スクショで公開します。
去年に比べて投稿数は減りましたが、その他は全て増えました!特に読まれた数が3倍以上になっていて嬉しい💓noteを始めて2年目になり、順調に育ってくれてるのかな~と思います。
今年ブログも始めてみたのですが、noteはより私の内面が分かるというか、思ってることをそのまま書くようなスタイルで続けていくと思います。よかったら今後も遊びにいらしてくださいね✨
2024年をどう過ごしたいか
さて来年、どんな年にしたいだろうか?
大きなイベントとして出産が控えているので、恐らく前半はバッタバタだと思います…(笑)。自分の身体をしっかり休めつつ、初めての育児をなるべく楽しめるようにしたい!
育児に慣れてきたら、自分のキャリアややりたいことにも、少しずつ取り組んでいきたいです。ライターのお仕事はまだまだ少なく、もっと幅を広げていきたい気持ちがあるので、無理のない範囲で挑戦をしたいところ。
また、せっかく今年みつけたやりたいことにも、少しずつ近づいていきたい。出産までに、具体的にどんなことをしたいか妄想しておこうかな~なんて考えています。
まとめると、ライフもワークも築き上げていく、がテーマになりそうです。来年も色々起こりそうですが、マイペースに楽しく過ごせたらいいな。