![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94867710/rectangle_large_type_2_17318e213ad5134c9c7698f451f61c15.png?width=1200)
ライターを目指す主婦の、2022年12月振り返り
新年あけましておめでとうございます!
少し出遅れてしまいましたが、2023年の初noteでございます。
年末年始のできごとも書きたいのですが、まずは先月の振り返りをさせてください(笑)
目標の達成状況
11月の振り返りをした記事で立てていた、12月の目標はこちら!
・一日の予定に「勉強する時間」を設ける。
・SHElikesのwebライティングコース、(今度こそ)課題を二つ提出する。
・ライターコンペに挑戦する。
・インプットを意識して増やす。
だらけないように勉強時間を先に決めよう!と思い、立てた一つ目の目標……達成できず!(笑)
うーん、なんでだろう。まだ一日のサイクルが定まってないんだろうな…
自分にあったやり方を模索していきたい。
webライティングコースの課題は……一つ提出しました!(つまり達成できず)その代わり、できていなかったライティング入門の筆記試験を終わらせたので、良しとする。
ライターコンペには参加しましたが、2か月連続で入賞できず……。前回よりは自信あったんだけどな。入賞できないと、フィードバックも貰えないから、何を改善したらいいか分からないのも辛いところ。
でもなんとなく、これかなあと思う改善点はあるので、これも試行錯誤していくしかない。
インプットを増やすについては、12月末に具体的な取り組みを始めました!
【宣言✋】
— みずか (@mizuka_shestudy) December 27, 2022
最近インプットが足りてない…ということで、読んだnoteの感想を呟く #今日の読むnote を始めようと思います!
昨日の #ポンコツ同盟 締め会で知った、ゆきぽこさんの取り組みです☺️
皆さんのnoteを読ませてもらいます月間|ゆきぽこ @888mitsu1 https://t.co/jS9NelKjqz
ポンコツ同盟の締め会で知った、ゆきぽこさんの素敵な取り組み「#今日の読むnote」。インプットが足りない私にはピッタリだ!と思ったので、マネさせていただきました。
インプットしてアウトプットする習慣になるし、Twitterでnoterさんと繋がれるきっかけになるので、とても良いです!noteをもっと読みたい人にはおすすめですよ。
参加orアーカイブ視聴したイベント
SHElikesイベント
・振り返りWS
・ライターコミュニティ「書ける私に」イベント
・「しなやかに生きるヒント」イベント
ポンコツ同盟
・締め会
12月はイベント参加が少なかったです。色々移動も多かったしな……
12月に書いたnote
12月は全7記事書きました。特に読んでいただけた記事は、こちら。
やさしさに溢れたイベントで、学びも多かったので、筆が進みました。
運営メンバーの方々に喜んでいただけたのが、ほんとに嬉しかったな。
2023年1月の目標
振り返りを踏まえた、今月の目標はこちら。
・Webライティングコースの課題を一つ提出する。
・ライターコンペに参加する。
・イベントに5つ以上参加する。(アーカイブ視聴含む)
・note投稿、月に10本を目指す。
2023年はじめの月。気持ちの良いスタートになるように、頑張ります!