見出し画像

心の安定

なかなか言葉にできず、ご無沙汰ですが
夜のつぶやき、読んでくださる誰か一人にでも届いたらいいなと思って書いてます。

私はどうやらストレスに弱いようで
先々の不安や体調への不安、そんなもの全て考えすぎて気づかぬうちに体が悲鳴をあげています。
同じような人いらっしゃいますか?

何がストレスになるのか、何が不安なのか、何に怯え生きているのか、それは人それぞれ違います。

不安が押し寄せてなにか縋るものが欲しい時に誰かを頼ろうとするけれど、その人は今自分が求めている答えをくれない。だから縋ることができず、窮屈にも自分の中で処理してしまう。

辛いですよね
なにかそんなもの全て忘れられる術をお待ちですか?例えば、映画を見ている間は忘れられるとか
それを探す時はぜひ等身大のあなたでいてください。きっと無意識でしてしまうようなことがそれにあたるのでしょう。帰ったら何も無いけどとりあえずテレビをつけるみたいな感じで。

あなたにとっての心の安定は、周りの誰かではなくあなた自身です。心の安定をいそがしさでかき消すような事はして欲しくないと思います。もう既に十分すぎる位、辛く悶々とした日々を歩んできているのですから、なにかの導きだとおもって存分に休まれてはいかがでしょう。

皆様の心が安定する時間、心から願っています。
日々お疲れ様です。

いいなと思ったら応援しよう!