「友野一希」は銀盤で主人公と共に生きる。

今日、何となくつけていたTVで
プロフィギュアスケーター羽生結弦さんのドキュメント番組が流れていた。

〚フィギュアスケート〛

野球やサッカー等に比べると、ファン人口、競技人口は多くはない。
しかし、心底熱いファンの方が沢山いる魅力的なスポーツである。

何を隠そう(いや、隠してないか。笑)このワタシも年末の全日本選手権大会を観て友野一希選手の「Halston」に大感動してから、この ”note“ なるものを書いてみたくなってしまったわけで…。
正直、他のスポーツ観戦も観劇もコンサートも映画鑑賞も色々好きで結構楽しんではいるのだが、noteに書こう!という思考には至っていなかったのに、である。

熱心なファンの方に比べれば知識も情報も豊富ではないにもかかわらず「文章にしてみたい」と思ったのは「フィギュアスケート」の持つ魅力なのかもしれない。
まぁ、現在の所、メインテーマは友野一希選手になっているわけですが(笑)

さて、本題に移ろう。
年末年始はここぞとばかり
色々なスケーターさんの演技を動画ハシゴ(笑)をしてみた。
それぞれに個性があり世界観があり
素晴らしい演技が多々あった。

あげればキリがないが
現役を引退された男子選手の演技の中では
たとえば

町田樹選手の「エデンの東」世界選手権。
動と静、すべての動作が美しく儚く、一本の映画を見ているかのような息を呑む演技に見入ってしまった。
現在は解説もされている様で語り口調も独特で滑らか。 
醸し出す教授感(笑)。解りやすくしかも学術的でプロフェッショナル。素晴らしい。

ジェレミー・アボット選手の世界選手権「エクソジェネシス」(山本草太選手の全日本もブラボーでしたね)。
重力を感じさせない美しい滑り、高いスケーティングスキル、心に沁み入る浄化される様な演技に胸打たれた。
最後のスピンの辺から拍手が起こり始めどんどん大きくなり歓声と満場のスタオベ(先日の友野選手の「halston」の時を彷彿とさせた)、又それに応えるアボット選手の表情も感動的であった。

そして
私の中でフィギュアスケートといえば浮かぶのがこの方、髙橋大輔選手。
多彩な演技で、どれも凄く魅力的だった。どんな曲でも魅せる事が出来る。
天性のものがあるのだろう。
「舞う」という言葉が相応しい美しくまた音ハメの素晴らしい滑り。
何処か友野一希選手の魅力と重なるものを感じるのは私だけではないのではないだろうか。

色々なスケーターさんの演技をネットサーフィンしまくる中
おっと!目が止まる。
連続視聴必須。
これですな。
やっぱり「友野一希」選手だ(笑)

ここはあえて
友野一希に「」をつけたい。
何故ならば、どの演技もまさに
「友野一希」選手だからだ。

とはいえ
それは「我」が出ているのではなく
ちゃんとその曲の主人公は
銀盤上でいきいきと輝き生きている。
そこには友野一希選手ではなく
その主人公の中で友野一希選手が息づいているのである。

だから
どの演技も「主人公が友野一希」選手なのではなく
友野一希選手が「主人公と共に
生きている」様な気がするのである。
また観客も間違いなくその世界の中に「共に」居るのだろう。

「友野一希」選手の演技は
某俳優〇〇さんのように(笑)
「何の役をやっても◯◯で面白くない」と「飽き」られてしまう様なものにはならない、いや、寧ろどれも違う色の主人公に仕上げる。
天晴だ。
実に面白く興味深い。
だから
「次はどんな曲でどんな主人公でどんな演技を魅せてくれるのだろう」
とワクワクするのである。

ところで
野球や他スポーツのスケジュールに比べてフィギュアスケート情報が中々……
よく判らないのだが(笑)

次に友野選手の演技を見れるのは
いつ??なのだろう。


#すごい選手がいるんです

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集