ごろーまる先生

滋賀県の公立小学校教員をしています。その中で実践している授業,校務でのICT活用、全員…

ごろーまる先生

滋賀県の公立小学校教員をしています。その中で実践している授業,校務でのICT活用、全員の子どもの学びを保障する学習づくりなど教育に関することを発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

note始めました

はじめまして! 公立小学校教員として働きながら楽しく毎日を過ごしています。 このページでは授業実践や働き方,マインドセットなどを発信していきます。このページを通して,互いの学びになれば幸いです。 よろしくお願いします。

    • 今日から新年度

      みなさん、いかがお過ごしでしょうか? さて、私は異動がなかったため今年度も同じ学校で勤務をしますが、今日から新しい学校へ赴任される先生もおられるでしょう。 そんなみなさんに少しでも役に立つような情報を届けられればと思います。 時間に余裕はもって  これは現在の学校に赴任する時にやってしまった最も大きな失敗です。4月1日は多くの人が慣れない通勤路を通るため非常に混みます。そのことを知らず、始業5分前を目指して自宅を出発したところ、いつもは滞りなく通れるはずのところが渋滞して

      • 別れの日にも

         使っていたノートパソコンが不調だったため、久々の投稿となりました。さて、先日私の勤めていた学校でも卒業証書授与式を行われました。子どもたちは晴れやかな表情でこれまで過ごした学び舎を巣立っていきました。私はこれまで、Canvaを使った実践に取り組んできました。そして、この卒業式の日にもCanvaは大活躍でした。 Canvaでムービーづくり  Canvaの中にある動画編集機能を使って思い出のムービーづくりをしました。これまで撮りためてきた写真をアップロードし、テキストをつけ

        • 我が校の校内研から見えること・・・(私見です)

          こんにちは。 記念すべき本編第一号は最近私が考えている校内研についてです。 学校現場で働いておられない方は校内研究という言葉そのものをご存じないかもしれませんね(^_^; 私たち教職員は「研究と修養の努め」が法律によって定められています。そのため、各学校でも「校内研究」というものを行っています。この校内研究では「研究主題」という全員で共有するテーマに沿って研究や研修を行い教職員の指導力を高めることが目的とされています。 校内研のメリット  校内研究によって指導力を高めるこ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 教育
          1本