![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95100789/rectangle_large_type_2_9dea19b6f161c35bc8ecd3eda259c682.png?width=1200)
Photo by
cinemakicks
星神楽㊺ 凍て星と秒針
なぜ、隠すの?
本当のことを隠すなんて、と僕は闇夜に向かって、叫びたかった。
忌まわしい真実を隠したまま、聖なる神楽を舞って良かったのか、今となっては分からない。
神楽囃子の音は永遠の夜の神話を連れ去って、鳴り響く。
僕は境内のほうへ行った。
夜明けまではしばらくかかる。
観光客も少なくなり、普段なら夢の中の時間帯だった。
銀鏡神社から神楽殿までは、道端に沿って豆電球が案内し、僕は闇夜に時を委ねる鎮守の森で奥を見つめた。
「やあ、辰一君。すごかったよ」
物思いに耽っている、僕にその激励をかけてくれる持ち主は長友先生だった。
僕は疲れ切った背中をしゃんと伸ばしながら、お礼を言った。
「教師生活は長かったが、君くらい一生懸命に物事を遂行する生徒はいなかったよ。神楽はこれからも正念場を迎えるだろうが頑張れよ」
凍てつくような冬の夜空の下、オリオン座の三連星が白い黒子のように輝いていた。
出店も人通りが減り、夜は這うように、闇を色濃く支配させていた。
「君ならやれるさ。君なら」
笛の音がここまで、甲高く聞こえる。
交代で笛を吹かないと途切れてしまうので、加勢するために神楽殿に行くと、君は見物席で持ってきた毛布にくるまって、寝ていた。
途中で摺り鉦を打ったり、内神屋で他の祝子のおじさんたちの世話をしたりした。
僕は神楽を一晩中、見続けた。
脳裏に焼き付いているのは一人剣の舞だった。
夢のような時間、星は刻々と聖なる夜の秒針を粛々と委ねていた。
星神楽㊻ 憂愁 |詩歩子 複雑性PTSD・解離性障害・発達障害 トラウマ治療のEMDRを受けています (note.com)