ジャイアンツファンの独り言13
正念場の夏場9連戦を、5勝3敗1分けで乗り切った我がジャイアンツ。広島カープとのゲーム差1の2位のまま、優勝戦線を突き進む。
ヘルナンデスの手首骨折というアクシデントを乗り越え、阿部巨人の手腕が試されるときが、いよいよ来た。
14日の阪神戦(東京ドーム)では、ココ・モンテス内野手を6番レフトで先発起用。2本の二塁打を放ち、勝利に貢献した。
モンテスは、内野守備に不安を残すことから、阿部監督がスタメン起用をためらっていた。モンテスが「外野でも使ってください」と直訴、13日の阪神戦では途中からレフトを守り、3安打。守備も無難にこなし、14日のスタメンにつながった。
モンテスはいま絶好調だ。放った安打13本のうち、二塁打が8本。〝二塁打王〟の称号がふさわしいほどの活躍ぶりだ。
私見ながら、モンテスを3番レフトで使ってみてはどうか。坂本の調子が思わしくなく、4番岡本の負担が大きくなっている。
1番丸、2番吉川が好調なものの、3、4番で流れが止まっている。得点圏打率.625のモンテスを3番に据えると、得点力が上がるはずだ。坂本は6番で気楽に打ってくれたらプラスになると思う。
ヘルナンデス離脱のピンチを、巨人ナインの結束で乗り切りたい。モンテスが新たな救世主となることを、願うばかりだ。
14日に決勝満塁弾を放った、2年目の浅野も「何か持っている男」を予感させる。彼を当分先発で使ってほしい。
星勘定では、広島有利は否めないが、伝統の〝巨人魂〟ではねのけ、上回ってもらいたい。
9月に敵地・マツダスタジアムで6試合を控える巨人。ここが広島との天王山となりそうだ。
それまでの約20試合、巨人は首位に立ち、できるだけ広島との差を離しておきたい。鬼門・マツダを苦手としているからだ。
4年ぶりの優勝を目指す阿部巨人。9月を笑って迎えられたらいい。ファンとしても心待ちにしている。