見出し画像

あなたに聴いてほしい曲(2021年8月編)

こんにちは、ぐっちです。
もう8月も終わりますね。

今日は2021年8月にリリースされた曲の中から、個人的な推し曲を僕の独断と偏見で5曲ピックアップしてご紹介します!
(5曲に絞るのが大変すぎました。。。)

【sumika】 リタルダンド

1曲目は僕が大好きなsumikaの「リタルダンド」


心が落ち着く1曲です。
sumikaの安心感が全面に出ている1曲だと思います。

プロフにある通り、僕が一番好きなバンドはsumikaです。
sumikaについての愛を書いた記事をそのうち出す予定です!
(下書き熟成中)

(2021/09/20 追記) 熟成していた記事を公開しました!

【緑黄色社会】 これからのこと、それからのこと

2曲目は緑黄色社会の「これからのこと、それからのこと」
タイトルからもわかる通り、とても前向きになれる曲です。

失うものなんてもうないし
残すところはスタート切るだけの伸び代ばかり
そろそろ考えてもいいかななんて
過去を嘆くのは馬鹿馬鹿しいとやっと気付いたよ

サビの歌詞が特に好きです。

【saucy dog】 東京

3曲目はsaucy dogの「東京」
レイジーサンデーというアルバムに収録されている1曲です。


アルバムをフラゲし一通り聴きましたが、この曲は特に好きでした。

将来東京に行くことになったらまた聴きたい、そんな1曲です。

ちなみにこの記事はレイジーサンデーが届いた日に書きました。


【yonige】 対岸の彼女

4曲目はyonigeの「対岸の彼女」


この曲はPVがすごくよかったんです。
監督は俳優としても活躍されている若葉 竜也さん。
(「街の上で」と「愛がなんだ」、どちらの役も大好きです)

対岸の彼女というタイトルからもわかる方もおられるかもしれませんが、悲しい曲です。
今を大事にしたくなりますね。

【ズーカラデル】 シーラカンス

ラストはズーカラデルの「シーラカンス」


この曲については以前記事にしたので、ここで入れるか迷いました。
ただ、やっぱり好きな曲だったのでラストに紹介することにしました。

この曲への想いはこの記事を読んでみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?
完全に独断と偏見で選んだ5曲を紹介しました!

毎月月末はこの記事を書こうと思います!

もしこの記事がきっかけで新たな音楽との出会いになれば幸いです!

みなさんのおすすめ曲があれば教えてください!!


いいなと思ったら応援しよう!

ぐっち
最後まで読んでいただきありがとうございます! いいなと思ったらサポートしていただけると嬉しいです!!

この記事が参加している募集