![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61102833/rectangle_large_type_2_905f8999aeb67397ab24a520aac0c0bf.jpg?width=1200)
初めて海外一人旅をしたときの話 #7
こんにちは、ぐっちです。
今日は「初めて海外一人旅をしたときの話 」の第7弾です。
これまでの記事をまだ読まれてない方はこちらから↓
前回と同様にシンガポール滞在3日目を振り返ります。
今回はAさんと地上200mのマリーナベイ・サンズの展望デッキに登った話と植生を学べるテーマパーク「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」に行った話についてです!
マリーナベイ・サンズの展望デッキへ
Aさんと窓口でチケットを購入し、エレベーターで地上200mのマリーナベイ・サンズの展望デッキへ。
地上200mの景色は圧巻!
屋外なので風がすごく強かった。
柵はあるものの高いところが苦手な人には少しきついかも。
展望デッキには日本語の解説も。
シンガポールが一面できるのがなかなかおもしろい。
高層ビルが立ち並ぶところもあれば、歴史的・文化的な建物が見られるところも。
多民族国家ならではの良さですね。
下の写真はマリーナベイ・サンズのホテルに宿泊している人だけが利用できる「インフィニティプール」
(名探偵コナン」の劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』でも出てきましたね)
マリーナベイ・サンズのホテル、いつか宿泊してみたいな。
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ
展望デッキで絶景を楽しんだあと、近くにある「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」へ。
「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」はシンガポール政府が目指す「シティ・イン・ザ・ガーデン」の構想をもとに作られたテーマパークらしい。
おしゃれでかっこいい時計を発見。
「スーパーツリー」という人工ツリーをつなぐ吊り橋 (高さ22m、全長128m) があり、こちらはお金を払うことで歩くことができる。
せっかくなので吊り橋を歩くことに。
(展望デッキ同様、高いところが苦手な方にはきついかもしれません。足元は金網なので、下は覗かないことをおすすめします。。。)
スーパーツリーに咲いていた花。
自然との調和という感じがしていいですよね。
(ピントがうまく合ってない。。。)
Aさんとのお別れ
展望デッキとガーデンズ・バイ・ザ・ベイを楽しんだ僕とAさん。
異国の地で出会ったAさんともついにお別れ。
初めての1人海外旅で本当にいい出会いだった。
Aさんと固い握手を交わしお別れした。
一期一会の出会いに感謝したい。
次回予告
最後まで読んでいただきありがとうございます!
次回はAさんと別れた後の滞在3日目の話を予定しています!
Aさんと別れた後は、夜のガーデンズ・バイ・ザ・ベイのショーなどを楽しみました。
シンガポール最後の夜です。
次回の投稿も楽しみにしてもらえると嬉しいです!
いいなと思ったらスキやフォローしていただけると嬉しいです!
では、初めて海外一人旅をした時の話 #8 でお会いしましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐっち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87868223/profile_56f1b43541d1471cb37112b436eb36aa.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)