
イチジク アイーダブラック
タキイから売りに出されているイチジク。
ネグローネと非常によく似ている。
果皮は黒紫~黒。
果肉はピンクから濃紅でゼリー質。
非常に豊産性。夏果もいける。
実は小さめ。
目も小さく耐雨性が強い。
耐寒性は強め。
鳥に死ぬほど狙われるのでオーガンジー袋等で保護しないとおそらく一生味わえないので注意。


肥料の吸いがよく、樹勢が強い。そのうえなぜか落果が少ない。
調子にのって液肥を与え続けるとごん太に育ち手がつけられなくなるので初夏になったら液肥は打ち切っても良いかもしれない。
味はベリー系で甘酸っぱくドーフィンじゃ満足できない体になる。
タキイで買うとなかなかのお値段がするが、2月くらいになるとお安く穂木が売られたりする。
個人的に挿し木の場合、萌芽が遅めで発根がしにくい印象なので高くてもタキイで苗を購入したほうがおすすめ。