
山里にあるつつじを訪ねて(三重県飯高町赤桶)
こんばんは。
明音です。
皆さま、今週もお疲れ様でした。
前回の記事から、だいぶ間が空いてしまいすみません。
気付けば桜はとうの昔の事、今は新緑がまぶしい季節ですね。
桜の事を書こうと思っていましたが、後回しにさせてください。
なるべく最近の話題を。
三重県飯高町にある『つつじの里』を訪れた話にします。

つつじの名所として知られている、荒滝不動尊。
毎年、4月末に見頃を迎えます。
例年つつじ祭り(※ここ数年は中止になっています)が開催される
4/29頃が見頃とされてきましたが、
年々開花が早くなっている気がします。

途中まで車で行くことができますが、手前からは歩きます。
鳥居の近くまで来たらストップ。
駐車場に車を停めます。
ここから山登り。

脇にも緩やかな坂道があり、どちらのコースでも行くことができます。
私は行きは階段を使わない道、
帰りは階段を降りてくる道を使うことが多いです。
砂利が結構転がるのでその方が楽に感じます。

上を見ると…


約数千本あるみたいです。山つつじの綺麗な赤で彩られていました。
元気のでる赤色。
不動尊までの道中、不動尊周辺には自動販売機はありません。
入口にあるコーテージでの飲み物調達をお忘れなく!
ハードな道でのどが渇きます。
コーテージの横には、喫茶店もありますよ♪
さて、ここのメインである不動尊へお参り。
伊勢の国司北畠氏が山道の安全を祈願して、不動尊を祀ったことが起源とされています。
御朱印やお守り、おみくじもありました。
小さく無人販売です。
綺麗な景色が見れて、満足!
帰りましょうか…
その前に!ここからは、補足というか不動産をとことん楽しみたい体力のある方へ。
さらに山頂を目指してみませんか?
不動尊から奥に伸びる坂道。
結構上までのぼってみると

こんな綺麗な景色が見れてしまいます。
お時間や体力に余裕のある方は是非。

帰りは、荒滝を見て癒されましょう。


以上、つつじの里 荒滝のレポートでした。
長々と読んでいただき、ありがとうございました。
つつじの里 荒滝
住所 松阪市飯高町赤桶1043
公共交通機関でのアクセス 松阪駅からスメール・上木梶行きバス 63分
【赤桶】下車徒歩20分
車でのアクセス 伊勢自動車道「松阪IC」より国道166号で約34km
駐車場 あり
ここからは完全に個人的な補足です。

以前、このステージで演奏したことがあります。
もう十数年前、吹奏楽部の演奏でつつじ祭りに参加しました。
最近、つつじ祭りも中止が続いていると聞いて悲しい気持ちです。
のんびりお祭りを楽しめる日が、また来ますように。
それでは。
暑かったり寒かったりするので体調にはお気をつけて。
お天気が崩れやすそうなので、足元にも気をつけましょうね。
改めて、読んでいただきありがとうございました。

PIXTAに過去に撮った写真を載せています。
季節の花など。購入もできます。
素材として使ってください。
こちらの記事のサポートはnote執筆にすべて使います↓