![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112792185/rectangle_large_type_2_cc9c06862990fa8676f676ae2821dce1.jpeg?width=1200)
日比谷ビアガーデンフェスに出店!売上公開します(前編)。
8月1日~13日までの出店準備
縁あって8月1日~13日までの期間で、日比谷ビアガーデンフェスの出店が決まった。決まったら早速準備に取り掛かる。が、イベントスポンサーや主催側の縛りがあるので必ずチェックする必要がある。
料理のメイン商品は何にするか。ビールはどのメーカーを販売するか。必要な手続きや支払いについて。出店当日の搬入経路、時間などを打ち合わせしていく。この辺は割愛するが、今回はアメリカのクラフトビール’ブルームーン”と料理は”霜降りフランク””餃子”を販売することにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1691422244408-Ik49hvMVnM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691422260173-oyNkFER2p0.jpg?width=1200)
出店当日
キッチンカーは朝が早い。14時からの搬入開始だったが、動き出したのは朝9時。搬入時間が決まっているので逆算して余裕をもって動き出さないといけない。駐車場からキッチンカーを出して、事前に発注しておいた商品を取りに行き、食材と氷を積む。搬入開始時間は納品業者の方にも伝えているので、14時に続々と納品物が届く。初日のブルームーン納品数は40ケース(960本)。
![](https://assets.st-note.com/img/1691423142305-RFkBMJKU0b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691423160140-bbO3Sm8jky.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691423170578-O4OqTTtK0Q.jpg?width=1200)
1週間(1日~7日)の売上結果!
出店者の朝礼や消防点検も終わり、1日は17時半に営業開始。計33店舗出店のビアフェスが始まった。平日は16時~22時、土日は11時~22時の営業時間。幸いにも、悪天候に見舞われることなく今日(7日)まで営業できていることが救い。そんな1週間の売上は・・・
1日(火) 148,300円
2日(水) 181,700円
3日(木) 197,200円
4日(金) 259,800円
5日(土) 455,400円
※王様のブランチ放映日
6日(日) 319,600円※曇り時々雨
7日(月) 190,900円
合計 1,752,900円
![](https://assets.st-note.com/img/1691425220598-m6Uxjc9v4T.jpg?width=1200)
ブルームーンの出数は、1098本(45.7ケース)。ビアガーデンフェスと言われるイベントに初出店なので基準が分からないが、、、少ない気がする。ただ、店舗ビジネスを中心に展開してきた僕からすると、たった3坪そこらでこの売上をつくれるのには感動している。
33店舗の中からお客様に選ばれるためにはどうすれば良いかを考え、実行し、営業終わりに振り返りをした翌日には改善し、再度検証する。この繰り返しが純粋に楽しいし、数字に表れる(販売出数や締め時間の短縮等)とビジネスの楽しさを再認識できる。
明日(8日)から13日まで後半戦に突入する。天気予報を見る感じ不安しかないが、残りの6日間で試行錯誤しながら楽しんで営業していこう。
13日まで日比谷公園の噴水広場で出店しています。遊びにきてください!お待ちしております!(^^)
後半戦の売上も気になるという方は、ハートマークをポチってください!
**********************
◆Lad's dining 新宿店
◆肉汁水餃子 餃包 新宿店
◆カラオケバーKichi
◆貸切BBQレンタルスペース
ROOFTOP TERRACE YOYOGI
**********************