![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118052117/rectangle_large_type_2_98456e794e0cfadc62327acf454a4358.png?width=1200)
Photo by
30000yen_woman
500円で幸せになる
明日、自分を幸せにするために500円があったら、何に使いますか?
先日、コーチから受けた質問。その時は8個アイデアが浮かんだ。
・寄付する(良いことした気分になる)
・お菓子食べる
・飲み物飲む
・シャンプーの試供品を4-5個買って良い香りに包まれる
・小説を読む
・LINEギフトでスタバ500円を友達に送る
・重曹を買って掃除する
・レターセット買って手紙を書く
その後も色々と浮かんだ。
・いつも買わない紅茶やハーブティーの茶葉を買って、家で家族と楽しむ
・アマプラで映画をレンタルする
・いつもより良いお肉を食べる
・マニキュアを買う
・シートマスクを買う
・ヘアオイルの試供品を買う
考えてみて思ったことは、
「幸せは生み出せるということ。」
数年前に「可愛いはつくれる!」というキャッチコピーがあったが、同じことだ。なりたいものや、なりたい姿に、人は近づくことができる。近づけたら、昨日の自分よりも可愛かったり、幸せと言えるだろう。
向こうから来てくれる幸せもいるかもしれないが待ってるよりも生み出す方が、私らしいなと思った。