
お気に入りのリンゴ
年がら年中、りんごを食べたい我が家。
夏のあいだは手に入りづらいのだが、ニュージーランド産の「ジャズ」や「ロイヤルガラ」でなんとか乗り切っている。
最近ようやく、国産のリンゴが手に入りやすくなって嬉しい。
種類に特にこだわりはない。
が、例外がひとつ。
わたしのいちばんのお気に入りは「秋映(あきばえ)」
***
子どもの頃、りんごといえば、「ふじ」か「スターキング」くらいしか名前を知らなかった。なぜ覚えているかというと、わたしは「ふじ」、姉は「スターキング」だね、とよく言われていたから。
「ふじ」みたいな丸い顔をしたわたしと、「スターキング」みたいにシュッとした細い顔の姉のことをそう表現していた。
そのころの写真を今みると、見事にまん丸な顔はかわいいと思うのだけれど、当時は、その丸い顔が嫌だった。丸いだけでなく、顔というか頭全体が大きかったのがわたし。
いつも、シュッとして小顔&立体な顔と、小さめな頭の姉がうらやましかった。姉よりもわたしのほうがずっと背が小さいのに、帽子のサイズだけはものごころついた頃からわたしのほうが大きかった。チビのくせに頭だけは大きい。。
***
・・・と話がそれてしまった。りんごの話。
最近になって知った「秋映(あきばえ)」りんご。
初めて買ったときは、あのどす黒い色のりんご、美味しいんだろうか?
と思ったのだけれど、食べてみたら味が濃くて美味しい!
それ以来、スーパーで見かけると選んで買うようになった「秋映」
ついに今年もこの季節がやってきました~!!

今回は小ぶりで、「ふぞろいりんご」としてお買い得になっていたものを買ったのだが、期待を裏切らない美味しさでした。
ほかの種類のりんごも、種類が増えてきて手に取りやすい値段になってきたので、これからしばらくは嬉しい季節。
食べすぎない程度に、楽しみたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
