見出し画像

【日記】育休の目標、反省して見えた次の一歩

この日記はこちらの記事で紹介されました!
紹介いただきありがとうございます!

育休で掲げた目標は、母乳以外の家事育児を全て担うことだった

意気込みは十分だったが、結果として全てを完璧にはできなかった

家事はしっかりこなせたものの、育児ではママに助けてもらうことが多かった

育休が始まる前、僕はこんな風に考えていた

家事はもちろん僕がやって、ママは母乳をあげるだけでいい

泣いたら僕が抱っこし、オムツも沐浴も着替えも全て僕がやるんだ、と

だがその意気込みは1週間で崩れた

家事の合間に泣き出した子供を抱っこし、あやして、泣き止んだら家事を再開する

そんな繰り返しで、気づけば家事も育児も間に合わなくなった

結局、「ママ、ちょっと抱っこお願い」とか「ミルクあげてもらっていい?」と頼ることにした

最初は自分の不甲斐なさに落ち込んだが、できないものはできないと開き直り、自分を保った

できなかった部分ばかりに目を向けるのではなく、できたことに着目することが大事だと思った

家事は全て自分が担い、無事にやり切ることができたのだから、それでよしとしよう

そして、来月中旬からの二回目の育休に向けて、今回の反省を活かして新たな目標を立てればいい

大切なのは、完璧を目指すのではなく、コツコツと前進することだ

また新しい一歩を踏み出そうと思う

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集