![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117848550/rectangle_large_type_2_26915a4f720e444ee5aee951ded0f05c.png?width=1200)
ダイエットに欠かせない○○○。家計にもこれが欠かせない理由
先日、ダイエットをしようと思い立って、食べるのをやめてみました。
夕方にはかなりお腹が減って、おやつに手が伸びました。ちょっとだけ、おやつを食べました(食べたんかい!)
夜、体重計に乗ってみると、
「ん?‥増えてる!」
ええ?!お腹すいてるから、減ってると思ったのに!!
こんなことがよくある私。気持ちでは「絶対減ってるって」って思ってるけど、実際はそうでもない。
えー、残念だわ~。
そんな私がダイエットするときには絶対欠かせないもの、それは
「体重計」
です。
そりゃそうですよね。世の中にダイエットのやり方はたくさんあるけれど、「体重計なしダイエット」なんてない。さすがにないでしょ。
現在の体重を知らずして、ダイエットはできません。
我が家のサール君(仮名・長男大1)は時々体重を増やそうとしていました。筋肉をつけたかったらしいです。それにも体重計は必要でした。
家計も同じなのです。家計を増やしたり、資金を投入したりするにあたって、現在の状況を知ることは絶対必要なのです。
体重計に相当するのは、家計簿です。
今、我が家は何にお金を使っているのか。どれくらい使っているのか。どれだけ収入があるのか。差し引き黒字?赤字?
その現状をダイレクトに知るために必要なのが
家計簿
なのです。
家計簿は今の現状を教えてくれます。
そして、10月、11月は家計簿をつけてみるのにピッタリな時期なのです。
なぜって、出た結果を来年のお金の計画に使えるから。
まずは、家計簿をつけてみる。
様式は何でも構いません。やり方なんでもOKです。
大事なのは、我が家が1か月いくらで生活できるのか、を知ること。
細かくてもおおざっぱでも大丈夫。
気になる項目(食費とか)は細かく、その他はおおざっぱでも大丈夫。
家計簿を1か月付けると、そこから見てくることがたくさんあるから、細かくつけると意義は大きいです。でも、第一優先は続けること。続かなさそうな方法はやめてよし、です。
参考になったら、まずは、
家計簿
付けてみてくださいね。
お読みいただきありがとうございます。
今日も皆様がステキな一日を過ごせますように。