
メガシティ東京旅行記(日枝神社・虎ヒル・麻ヒル・新大久保)
所用で東京に行く機会があり、春休み中の娘トラと共に東京観光をしてきた。(東京在住の方には一部不快な記述があるかもしれません)
1日目(移動日)
年度替わりのバタバタで休暇が取れず1時間だけ早退し、一路東京へ。
都会の人は信じられないだろうが、私とトラは今回の旅行でモバイルSuicaデビューを果たした。(どこへ行くにもマイカーという地域柄)
改札を通るたびにちゃんとゲートが開くかドキドキした。
駅弁を食べたいと言うトラの要望で、夕食は東京駅で買ったお弁当をホテルでいただいた。

2日目朝食
今回の宿は一泊1万円ほどのお手頃ホテル。
しかし朝食は手作りフレンチトーストなどもあり大満足。

山王日枝神社参拝
朝食後、15時過ぎまで某所にて所用。
その後虎ノ門ヒルズ方面へ向かう。
わが家は旅先でお寺や神社を参拝するのがお決まりなので、まずは溜池山王駅で下車し日枝神社を参拝。



周辺ビルとのミスマッチが
パワースポット感を一層引き立てる

トラが引いたおみくじは大吉!

日枝神社の神様は学問は専門外のようで、学問の項目は書かれていなかった。
学問の護符も売られておらず残念。
こちらはお約束の御朱印。

虎ノ門ヒルズ
日枝神社を後にして虎ノ門ヒルズへ向かう。
目的は、まだ行ったことが無いのと、トラがドラえもん推しの友人へのお土産にトラのもん公式グッズを買いたいと言ったから。(グッズ撮影失念)
こちらがそのトラのもん。
ドラえもんのパクりではなくコラボしている。

途中、やたら警官が多いなと思いながら歩いていくと首相官邸と向かいには警視庁総本部庁舎が現れた。
そんな地理も知らないおのぼりさん母娘。

更にてくてく歩くこと数分。
ようやく虎ノ門ヒルズのビル群が見えてきた。

ビル好きの血が騒ぐ♡



旅の恥はかき捨てとばかりに、どう見ても場違いと思える素敵カフェで一服。
「オーダーはスマホで」にうろたえる田舎者の母娘💦
QRコードからメニューを見るや否や、「カフェ代で家族3人焼肉が食べられる」と思う私は、東京の関所を通る資格無し!?

前方の席ではタワマン住人と思われる高齢マダムが口達者な成金営業マン風にタブレットを見せられ、商談らしき話をしているのが見えた。
しばらくして商談が成立したのか?男はマダムの分も会計をして店を出て行った。
その後ヒルズ内のロビーで、例の男がスマホで誰かに罵っているのを発見。
私たち母娘は、「やっぱりなんか怪しいよね」と顔を見合わせた。
大谷さんのことがあったばかりなので、詐欺でなければ良いがと願う。
麻布台ヒルズ
体力が回復したので、次はまた徒歩で麻布台ヒルズへ。

だいぶ日が落ちてきたため急ぎ足で一通り散策してみる。

虎ノ門ヒルズに比べかなりグリーンを意識して設計された景観。
元々が商店街を持つ下町だからか。



スカイロビー(展望台)が無料と知りさっそく登ってみた。

レゴランドの模型のよう
展望台は海外の観光客が大勢いて、日本じゃないみたいだった。
麻布台ヒルズの夜景はまた別格。
こちらの建物は夜の水面に雲型の屋根(パーゴラ?)が映し出されるように設計されている。



チームラボボーダレス
麻布台ヒルズの目玉、チームラボへ。
実はぜひ一度体験してみたくて、数週間前からチケットを予約していた。

エプソン チームラボボーダレス

パラレルワールドに連れて行かれそう







チームラボを出ると、テナントはほぼ閉店していた。


3日目朝食
翌日はトラのたっての希望で新大久保へ。
まずコインロッカーに荷物を預けた後、サラベス新宿店で朝食。


新大久保(コリアンタウン)
腹ごしらえの後、社会見学がてら最近話題のトー横付近を通り新大久保へ向かう。
朝なのでキッズらしき子達は見当たらなかった。
学生時代のホームグラウンド(?)、かなり久しぶりの新宿。
このモード学園コクーンタワーは2008年竣工だそうだが私は初めて見た。
名古屋の姉妹校スパイラルタワーも相当すごいがこちらも立派✨

学生時代を東京で住ごした私も新大久保に来るのは初めて。
当時からコリアンタウンはあったものの、日本の若い娘が行くような場所ではなかったと記憶している。
しかし昨今のK-POPブームで、週末の新大久保は身動きが取れないほど若者達で混雑しているらしい。(今どきのギャルは原宿や渋谷より新大久保が好きという噂も)
到着してみると、確かに縁日みたいにごった返していた。
コリアンタウンのメインストリートは、ソウルの明洞を思わせる。
サッカー日韓ワールドカップで盛り上がっていた頃はたびたびソウルへ行っていたが、今や新大久保に行けばソウルへは行かなくて済む気さえする。
トラは韓国コスメや雑貨を自分と友達への土産にと買い漁っていた。

あまりに人が多すぎてコリアンタウンの街並みは撮影できず😢
唯一の画像は、トラがどうしてもと言い入った2Dカフェ。

ダサかわ韓国インテリア
2Dカフェの売りの、平面に見えるらしい2Dケーキは頼まずマンゴージュースでひと休み。

遅めのランチは老舗中村屋のハンバーグ定食。
トラは「ガストのハンバーグとはぜんぜん違う!」(当たり前)と目を輝かせて食べていた。

新宿中村屋ハンバーグ定食
大丈夫か⁈メガシティ東京
そんなわけで、楽しい女二人旅…と言いたいところだが。
実は今回の旅行は、東京に得体の知れない危機感を抱いた旅でもあった。
久々の都心訪問で、私の知る東京とかけ離れてしまったせいなのか?それとも単なる老いのせいなのかはわからない。
田舎者が語るなと言われそうだが、何もかもが洗練されスマートな街、バブル期の再来を思わせる資本主義の権化のようなビル群を眺めると、いつか9.11のような災いが起きるのでは?という予知夢めいた妄想が頭を過ぎるのだ。
大地のパワーが感じられない、と言うとオカルト過ぎるだろうか。
あまりに人工的過ぎるあの街にはどこか危うさや脆さを感じる。
人が生み出す物は全て自然の模倣だというが、あの人工的過ぎるメガシティは自然の模倣の範疇を超越しているというか。
それを破壊してしまいたい衝動のようなものを、いつかどこかの国家やテロリスト、或いは神に抱かれやしないか…?という漠然とした不安があった。
もっともそんなことが起きれば、ほとんど投資に回しているわが家の老後資金も吹っ飛んでしまうが。
学生時代はあれほど残りたかった東京なのに、己の危機本能がわが子を東京にだけは住ませるなと囁くのは、田舎者の遠吠えだけではないと思いたい私である。(東京在住の方ごめんなさい🙏)
ちなみに麻布十番には非常事態に備え地下シェルターを作る計画が進んでいるそうで、なるほどあれほどの場所なら確かに必要だよねと納得している。
東京は久しぶりと思いきや、昨年も所用ついでに湯島天神へ行ってました😅
長文におつき合いいただきありがとうございました。