
2022.11 France Rennes Marché des Lices 美味しいものが集まるマルシェ 旅 ⑩
昨日の続きRennesです
ここでは毎週土曜日の7:00から昼頃までPlace des Lices(リス広場)では
約500~600店舗が集まる大きなまマルシェが行われています。この日も街の方がマルシェバックやカートをひいて買い物に来ていました。
リス広場が近づいてくるとまず見えてくるのがお花屋さん。
切り花や鉢物がズラーーーーーと並んでいます。とってもカラフル、そしてリーズナブル!!

お花屋さんの集まった通りを抜けると、今度は搾りたてのジュースやお野菜
フルーツなどがありこちらもびっくりするお値段・・Poireのジューズが大きい瓶に入り2.5€!!!買って、泊っているホテルで飲みました~濃厚でおいしいです。


リス広場に着くと建物近くで、多国籍なお料理が美味しそうなにおいを漂わせ、誘惑だらけですがまずは建物の中へ。


建物の中ではチーズやシャルキュトリーのお店、総菜、パン、デザート
にコンフィチュール♡目移りします♡どのお店も活気があります。
ブルターニュはクイニーアマンが有名なところ。
小ぶりサイズのクイニーアマンのお店には、素敵な店主さんがいました。
全種類買いましが、どれも美味しい。外はパリっと中は生地が柔かいけどバターのうま味がぎっしり。このNOTEを書きながら思い出してまた食べたくなる。

マルシェを一周、買い物を済ませお腹が空いたので朝ごはんは何にしようかな?入り口で見た多国籍料理も食べたいけど、このマルシェの名物「ソーセージが包まれたガレット」が食べたい。でも探してもお店がない・・・諦めずにお花屋さんと反対の出口を目指して歩いていくと、あったー!!何店舗もある。食べ比べをしようとまずは手前のお店でオーダー。おすすめされたチーズをトッピング…..5分ほど待つとできあがりー。
お店によりますがソーセージガレットは2.5€から2.7€でした。チーズトッピングは+3€ほど。食べ応え抜群の大きさです。



買い物が終わるのを待ってます。
手前のワンちゃんリードしていないけどじっと待つ

ここで数日間滞在しましたが、治安、街の清潔さ、素敵な建物、大きな市民ホール(巨大な図書館など色んなものが揃っています)食、街中のアクセスの便利さ、住みたい街の候補になりました。
こうしてパリからスタートして
サン=マロ
ディナール
カンカロ
マランサック
バン=シュル=ウエスト
テ=ノワイヤロ
ロッシュフォール=アンテール
ロワイヤ
レンヌ
バン=シュル=ウスト
Saint-Ave
順不同ですか・・
パリとブルターニュ11の街を買い付けをしながら2週間
周って帰国しました
今回のフランスも美術館やモンサンミッシェルなどは見ていません・・。
買い付けや街歩きがしたかったので観光スポットはまた今度。
前回のフランスもエッフェル塔や凱旋門を見てないので次回のお楽しみに取っておこうと思ってます。
次のNOTEは今回の渡航費用について
ざっくりですがご参考に。