マガジンのカバー画像

FootBall Base マガジン

きっと、もっと、サッカーが面白くなる秘密基地。こっそりサッカーに詳しくなりませんか?サッカー好きが集まる秘密基地。そんなフットボールメディアを目指しています。いつもより深く、マニ…
きっと、もっと、サッカーが面白くなる秘密基地。こっそりサッカーに詳しくなりませんか?購読して頂くと…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【実践編!練習紹介!】後ろ向きの練習。意図的にやってる?|Fbaseマガジン#87

↑このnoteの続きになります。 こちらのnoteを読んでいただけますと、今回の話はスムーズに、より深く聞けるかなと思います。もちろんこの記事からでも大丈夫です! 前回は、なぜ?「後ろ向きスタート」の練習が大切なのか?という話をさせて頂きました。その内容を踏まえて、今回は実践編と題しまして、「どんな練習をやっているのか?」「練習でどんな心掛けが必要になってくるのか?」という内容でお送りしていきたいと思います! 本当に普段行っている練習に、少しの工夫を用いるだけで「後ろ向き

後ろ向きの練習やってる?|Fbaseマガジン#86

\\\期間限定で無料公開///皆さんは後ろ向きの状態を意図的に作るようなトレーニングを設定していますか?後ろ向きの状態からスタートする設定でトレーニングをしていますか?選手の皆さんはそのようなトレーニングを日頃行っているでしょうか? 自分のトレーニングを振り返って欲しいです。 ・ ・ ・ そこで一つの気付きがありませんか? 実はほとんどが前向きの状態(前向きの状態スタート)でのトレーニングばかりではないでしょうか? ドリブル練習。パス&コントロール。ヘディング。ロング

【カウンターの話:後編】カウンターリスクをどう管理するか|Fbaseマガジン#85

↑このnoteの話の続きです。 前回はカウンターがなぜ引き起こるのか?カウンターのメカニズムについて考え、話しました。 そして『カウンターの話:後編』ではどうカウンターを引き起こさないようにするのか?どうカウンターリスクと向き合うのか?を解説していきます。 カウンターリスクをしっかり理解し、管理することで子供達がビビらずに、のびのびボールを持てる要因にも繋がる? それではカウンターの話:後編。『どうカウンターのリスクを管理する?』。はじまりはじまり。 ①ボール保持者の

【カウンターの話:前編】カウンターが引き起こるメカニズムを考えてみた|Fbaseマガジン#84

サッカーはカウンター局面から多くのゴールが生まれますね。 だからこそそんなカウンターの特性、メカニズムを理解することで失点を減らし、得点を増やせる。そうなれば必然的に試合の勝率を確率を上げられるのでは!?と思いこの題材で今回はnoteを書こうと思った経緯です。 そこで今回は前編として、 『カウンターが引き起こるのメカニズム』 を考えてみた。 なぜカウンターは引き起こるのでしょうか?なぜカウンターのスイッチを押してしまうのでしょうか? 後編ではカウンターが引き起こるメ