inamo

サッカーがとにかく大好きな30代父親。 きっともっとサッカーが面白くなるをモットーに記…

inamo

サッカーがとにかく大好きな30代父親。 きっともっとサッカーが面白くなるをモットーに記事を書いてます。

マガジン

  • FootBall Base マガジン

    きっと、もっと、サッカーが面白くなる秘密基地。こっそりサッカーに詳しくなりませんか?サッカー好きが集まる秘密基地。そんなフットボールメディアを目指しています。いつもより深く、マニアックにサッカーに触れてみませんか?試合分析、サッカー現場での出来事、サッカー関係者との対談がメインになります。

  • ビルドアップ向上マガジン

    ビルドアップが向上する!そんなnoteをまとめたマガジンになります! ・CBの運ぶドリブル ・CBが蹴れるって大切! ・SBの4つの立ち位置… ※こちらのマガジンは本アカウントが運営します定期購読マガジンの「Football Base マガジン」(月額500円)に含まれている記事をピックアップしたマガジンになっております→ https://note.com/fbase/m/m52e909ca6ef8 定期購読マガジンに申し込みいただけますと、他の有料記事も読むことができますのでご検討材料にして下さい。

  • ペップ・マンチェスター・シティ.戦術パック

    ペップ・グアルディオラ監督率いる、マンチェスター・シティの戦術解説のnoteをまとめた内容のマガジンです。 【こんな人におすすめ】 ・ペップが好き! ・マンチェスター・シティが好き! ・もっとサッカーを知りたい! ・サッカーの戦術詳しくなりたい!

  • アニメーション解説

    アニメーションを使ってサッカーを解説。

最近の記事

  • 固定された記事

完全版|[3-2-2-3]ビルドアップの実践・1年間の軌跡【サッカー現場の話】|FBaseマガジン#91

↑約一年前に書いた上記の記事。まだ読んでない人はこちらから読んでいただけるとよりスッと今回の話が入ると思います。記事はただいま期間限定無料公開中なので是非目を通して下さい! この記事を書き上げてから約9ヶ月間をかけて、更に自チームで[3-2-2-3]ビルドアップのブラッシュアップを行いました。その軌跡を自分自身の振り返りも兼ねて書いてみました! 時間をかけて前回から新たに実装させたこと、意識したこと、気付いたことを今回はお話し出来たらなと思います! 前回のあらすじ そ

    • 【ゴールキックが相手を閉じ込める手段?】|リヴァプール×レヴァークーゼンから学ぶ|FBaseマガジン#127

      24/25チャンピオンズリーグGL.4 リヴァプール×レヴァークーゼンの一戦。レヴァークーゼンの戦術解説はこちらでお楽しみ下さい。 今回は前半劣勢だったリヴァプールについてのお話。後半に入ると一気に2点を奪い、終わってみればドイツ王者相手に4発の快勝をおさめたリヴァプール。その理由を紐解いていきたいと思います。 大きなキーワードになるのが「GK(ゴールキック)」。 後半61分にリヴァプールは先制ゴールを挙げる。 このゴールが生まれる前までにリヴァプールレヴァークーゼン

      • 【2CBを避けた前進】|リヴァプール×レヴァークーゼン|24/25チャンピオンズリーグGL.4|試合分析

        シャビアロンソがアンフィールドの舞台に帰還。 かつての古巣リヴァプールに、レヴァークーゼンの監督として挑んだが、アンフィールドの彼らはやはり強かった。 この赤い要塞で戦うリヴァプールはいつも以上に強く逞しく、世界一諦めの悪いチームになることは、シャビアロンソは痛いほど知っていたはず。 後半に入ってギアを上げたリヴァプールに一気に飲み込まれ、最後までその波を交わすことが出来ず、終わってみれば0-4と言う大きな傷をつけられて赤い要塞をあとにすることとなった。 それでも前半

        • 余裕・ゆとり|FBaseマガジン#126

          サッカー現場での話です。 ある日の指導者仲間との話です。 「サッカーってさ。認知して。観て。観察して。選んで。プレー選択するってプロセスを踏むけどさ」 「うん、そうだね。そうやって表現されることもあるね。そんなサイクルでプレーを連続させていくよね」 「でもさ、このプロセスを実行する上でさ、こんな心構って必要じゃない?このプロセスをスムーズに発揮する為にアレが必要じゃない?」 「確かにアレがないと、このプロセスはスムーズに踏めないし、良い判断も出来ずに、プレーのエラーに

        • 固定された記事

        完全版|[3-2-2-3]ビルドアップの実践・1年間の軌跡【サッカー現場の話】|FBaseマガジン#91

        • 【ゴールキックが相手を閉じ込める手段?】|リヴァプール×レヴァークーゼンから学ぶ|FBaseマガジン#127

        • 【2CBを避けた前進】|リヴァプール×レヴァークーゼン|24/25チャンピオンズリーグGL.4|試合分析

        • 余裕・ゆとり|FBaseマガジン#126

        マガジン

        • FootBall Base マガジン
          ¥500 / 月
        • ビルドアップ向上マガジン
          30本
          ¥1,000
        • ペップ・マンチェスター・シティ.戦術パック
          23本
          ¥1,000
        • アニメーション解説
          9本

        メンバーシップ

        • 布団で寝っ転がりながらが一番捗る

        • お仲間が増えました👏

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 3000万円でサッカーグランドが出来ます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 動詞と動作の違い説明できますか?

        • 布団で寝っ転がりながらが一番捗る

        • お仲間が増えました👏

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 3000万円でサッカーグランドが出来ます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 動詞と動作の違い説明できますか?

        メンバー特典記事

          【ゴールキックが相手を閉じ込める手段?】|リヴァプール×レヴァークーゼンから学ぶ|FBaseマガジン#127

          24/25チャンピオンズリーグGL.4 リヴァプール×レヴァークーゼンの一戦。レヴァークーゼンの戦術解説はこちらでお楽しみ下さい。 今回は前半劣勢だったリヴァプールについてのお話。後半に入ると一気に2点を奪い、終わってみればドイツ王者相手に4発の快勝をおさめたリヴァプール。その理由を紐解いていきたいと思います。 大きなキーワードになるのが「GK(ゴールキック)」。 後半61分にリヴァプールは先制ゴールを挙げる。 このゴールが生まれる前までにリヴァプールレヴァークーゼン

          【ゴールキックが相手を閉じ込める手段?】|リヴァプール×レヴァークーゼンから学ぶ|FBaseマガジン#127

          余裕・ゆとり|FBaseマガジン#126

          サッカー現場での話です。 ある日の指導者仲間との話です。 「サッカーってさ。認知して。観て。観察して。選んで。プレー選択するってプロセスを踏むけどさ」 「うん、そうだね。そうやって表現されることもあるね。そんなサイクルでプレーを連続させていくよね」 「でもさ、このプロセスを実行する上でさ、こんな心構って必要じゃない?このプロセスをスムーズに発揮する為にアレが必要じゃない?」 「確かにアレがないと、このプロセスはスムーズに踏めないし、良い判断も出来ずに、プレーのエラーに

          余裕・ゆとり|FBaseマガジン#126

          『前線の選手たちよ!』自分の都合でボールを要求していないか?|FBaseマガジン#125

          この記事はこんな人が書いてます。 とあるシーン① 後方(DFライン)から長いボールが前線へ送り込まれる。 そのボールは相手のDFラインの頭上を超えて相手ボールに。 前線の味方からは「早いよ!」 「もっと後で繋いでくれよ!」 という声がピッチに鳴り響く。 とあるシーン② 後方(DFライン)がボールを保持している。ボールを持っている選手は相手から圧力を受けている。それでもまだパスの出先が見つからない。相手のプレスを受けてショートカウンターから失点になりそうだった。 前線の

          『前線の選手たちよ!』自分の都合でボールを要求していないか?|FBaseマガジン#125

          |inamoの自己紹介

          初めましてinamoです。 初めましてじゃない人もいると思いますが、今回は初めましてという気持ちでこの文章を読んでいただけると幸いです。 inamoお前は誰なのだ? 私の自己紹介、inamoの思想を話ていきたいと思います。 私がどんな人で?どんな思いで?SNSで発信、メンバーシップを運営しているのか。それを伝えたい!がこの記事の1番の目的です。私を知っていただき、興味を持って頂いたり、応援してやる!という気持ちになって頂けたら大変嬉しく思います。 inamoとは何者?私

          |inamoの自己紹介

          ペップ・グアルディオラのインタビューをChatGPTを使って翻訳してみた.Part2|FBaseマガジン#92

          Part①は下記でご参照下さい! 今回はSky Sports Premier LeagueのYouTubeで公開されている、ペップ・グアルディオラへのインタビューをChatCPTに翻訳してもらった内容をご紹介したいと思います。 試合中ベンチでの過ごし方。ベンチからの声掛け。服装。試合前後のルーティーン… そんな内容のインタビューになっていました。そしてこのインタビューでペップが答えた一番印象的だったのフレーズが、 『私はタッチラインにいるのが好きです。芝生の匂いや雰囲

          ペップ・グアルディオラのインタビューをChatGPTを使って翻訳してみた.Part2|FBaseマガジン#92

          【ポケット侵入】ボールを受けるアクションのコツ|FBaseマガジン#123

          ペップ・グアルディオラがマンチェスター・シティに授けたポケット侵入。今やサッカー界で崩しの必殺技の一つにもなっているポケット侵入。 上記の得点パターンはペップ・シティの試合を見る人からしたらもう見飽きてしまう程見てきた形ですね。 ポケット侵入を簡単に説明するとペナルティエリアの脇のエリアにボールを供給してゴールを目指す戦術。ポケット侵入についてより詳しく知りたいサッカーマニアックは下記のnoteを参照して下さい。 そして今回はこのエリアに入るコツ。ポケットへパスを受ける

          【ポケット侵入】ボールを受けるアクションのコツ|FBaseマガジン#123

        記事

          『前線の選手たちよ!』自分の都合でボールを要求していないか?|FBaseマガジン#125

          この記事はこんな人が書いてます。 とあるシーン① 後方(DFライン)から長いボールが前線へ送り込まれる。 そのボールは相手のDFラインの頭上を超えて相手ボールに。 前線の味方からは「早いよ!」 「もっと後で繋いでくれよ!」 という声がピッチに鳴り響く。 とあるシーン② 後方(DFライン)がボールを保持している。ボールを持っている選手は相手から圧力を受けている。それでもまだパスの出先が見つからない。相手のプレスを受けてショートカウンターから失点になりそうだった。 前線の

          『前線の選手たちよ!』自分の都合でボールを要求していないか?|FBaseマガジン#125

          |inamoの自己紹介

          初めましてinamoです。 初めましてじゃない人もいると思いますが、今回は初めましてという気持ちでこの文章を読んでいただけると幸いです。 inamoお前は誰なのだ? 私の自己紹介、inamoの思想を話ていきたいと思います。 私がどんな人で?どんな思いで?SNSで発信、メンバーシップを運営しているのか。それを伝えたい!がこの記事の1番の目的です。私を知っていただき、興味を持って頂いたり、応援してやる!という気持ちになって頂けたら大変嬉しく思います。 inamoとは何者?私

          |inamoの自己紹介

          ペップ・グアルディオラのインタビューをChatGPTを使って翻訳してみた.Part2|FBaseマガジン#92

          Part①は下記でご参照下さい! 今回はSky Sports Premier LeagueのYouTubeで公開されている、ペップ・グアルディオラへのインタビューをChatCPTに翻訳してもらった内容をご紹介したいと思います。 試合中ベンチでの過ごし方。ベンチからの声掛け。服装。試合前後のルーティーン… そんな内容のインタビューになっていました。そしてこのインタビューでペップが答えた一番印象的だったのフレーズが、 『私はタッチラインにいるのが好きです。芝生の匂いや雰囲

          ペップ・グアルディオラのインタビューをChatGPTを使って翻訳してみた.Part2|FBaseマガジン#92

          【ポケット侵入】ボールを受けるアクションのコツ|FBaseマガジン#123

          ペップ・グアルディオラがマンチェスター・シティに授けたポケット侵入。今やサッカー界で崩しの必殺技の一つにもなっているポケット侵入。 上記の得点パターンはペップ・シティの試合を見る人からしたらもう見飽きてしまう程見てきた形ですね。 ポケット侵入を簡単に説明するとペナルティエリアの脇のエリアにボールを供給してゴールを目指す戦術。ポケット侵入についてより詳しく知りたいサッカーマニアックは下記のnoteを参照して下さい。 そして今回はこのエリアに入るコツ。ポケットへパスを受ける

          【ポケット侵入】ボールを受けるアクションのコツ|FBaseマガジン#123

          味方を下手にさせる『褒め言葉』|FBaseマガジン#122

          サッカー現場の話です。 仲間のプレーや。時には相手のプレーに「上手い!」と声を発することってありますよね。 「上手い!」と褒められると当然嬉しいですよね。 しかし、ここで落とし穴があります!… 時にはその褒め言葉は、 味方を下手にさせる褒め言葉になることがあります! え?褒め言葉が味方を下手にさせる?褒めたら嬉しいし、「褒めて伸ばせ!」という人もいますよ…

          味方を下手にさせる『褒め言葉』|FBaseマガジン#122

          【WGのポストワーク】サイドアタッカーの個人戦術|FBaseマガジン#121

          サイドアタッカー、特にWG(ウイング)のポストワークについて今回は詳しく考察します。 ポストワークと聞くと、FWやCFの役割だと考えるかもしれませんが、現代サッカーにおいてはWGの個人戦術としても非常に重要です。相手の守備組織に対して、どのように効果的にポストプレーを行い、攻撃を継続するかが求められています。本記事では、WGのポストワークの役割とその重要性、そして具体的な技術や戦術的な意義について掘り下げていきます。 ポストプレーとは?ポストプレーとは、FWやWGなどの前

          【WGのポストワーク】サイドアタッカーの個人戦術|FBaseマガジン#121

          【局面をどう切り取って、どこへ向かう】|FBaseマガジン#120

          サッカーは11vs11。ピッチの広さは105×68m。 みなさんご存知の通り、サッカーは11vs11の同数の競技であり、縦長の長方形のピッチでゴールを奪い合う競技です。 人数は同数なんだけど、局面の切り取り方に寄って人数が変わるのがサッカー。ピッチのサイズは決まっているんだけど、人の関わり方や切り取り方でピッチのサイズが変わるのがサッカーであり、そこがこの競技の面白さでもあると思っております。 局面の切り取り方によって、どこにボールを運ぶのか。どこに人とボールを向かわせ

          【局面をどう切り取って、どこへ向かう】|FBaseマガジン#120

          【奥の崩し】練習メニュー公開|FBaseマガジン#119

          「奥の崩し」浸透してきました。 今回はサッカー現場での話です。 最近はゴール前の崩しにフォーカスして練習メニューを組んだり、コーチングを促すことが多くなっています。 そこで一番意識しているのが、奥の崩しです。 過去にも崩しのコツと題しまして、奥の崩しについての解説をしました。詳細は下記の記事をご参照ください。 奥の崩しに加えて、集めた先の意識。なぜ相手を集めるのか?そしてどうやって集めるのか?が私が関わっているチーム、カテゴリーのゴール前の崩しのポイントにしております。

          【奥の崩し】練習メニュー公開|FBaseマガジン#119

          【キックの飛距離は正義】|FBaseマガジン#118

          マンチェスター・シティ所属のGKエデルソン。これほど正確に、遠くにキックを蹴れるとチームが持てる戦術、プレーの幅はグッと広がりますね。 目指すべきモデルは上記の動画なのかもしれませんが、正確に!かつより遠くへ!キックを飛ばすとなれば、比例して難易度は上がってきます。 多くの練習を重ねなければその両面を備えたキックは習得できませんよね。そんな時は私はまず、「とにかく飛距離だ!正確性よりも、遠くへ飛ばせる力を身につけよう!」とサッカー現場では促すことが多いです。 特にGKや

          【キックの飛距離は正義】|FBaseマガジン#118

          なぜ追い越した選手を使わなきゃいけないのか?|FBaseマガジン#117

          「ボールに対して、追い越した選手は使ってやれよ!」と言うコーチングを受けたり、耳にしたことはないでしょうか? 私はサッカーの現場に出る中でそういった体験をいくつかしてきました。自分が指導する子供たちにも同じようなコーチングをしたことがあるなと記憶してます。 それではなぜ?「追い越した選手を使ってやれ!」と言うコーチングを耳にするのでしょうか?またそういった指示、要求を指導者さんやチームメイトはするのでしょうか? 今回はそこを深ぼってみようと思います! ▪️まぁ使わなく

          なぜ追い越した選手を使わなきゃいけないのか?|FBaseマガジン#117

          駅中のお花屋さん【サッカーグランドと何を掛け合わせる?】|inamoのサカつく#33

          先日久しぶりの都内の都内へ。 電車に揺られながら、田舎から都内へ。 用事のある駅を降りると改札を降りてすぐにお花屋さんがありました。 駅前というか、駅の中にお花屋さんってそう言えば他の駅にもあるかと、帰りの電車で考えこの文章を書き始めました。 ▪️なぜ駅の中にお花屋さんがあるのかな?駅中のお花屋さんとサッカーとどんな関係があるんだ?私のnoteはサッカーの話が中心。ましてや私のメンバーシップの題材はどうやってサッカーグランドを作るの?ということです。 大丈夫です。徐々に

          駅中のお花屋さん【サッカーグランドと何を掛け合わせる?】|inamoのサカつく#33

          【CFのプレータスク】求められるスキルは攻撃力だけじゃない!?|FBaseマガジン#116

          センターフォワードのプレータスク サッカーにおいて、センターフォワード(CF)は最も攻撃的なポジションの一つであり、チームの得点力を担う中心的な選手です。このポジションは、単にゴールを狙うだけでなく、さまざまなプレータスクをこなす必要があります。CFの役割は、時代や戦術の進化とともに多様化してきており、現在では攻撃の起点からフィニッシャー、守備の一部まで幅広いタスクが求められます。今回のnoteでは、センターフォワードが担う主なプレータスクについて解説します。 大きく10

          【CFのプレータスク】求められるスキルは攻撃力だけじゃない!?|FBaseマガジン#116