見出し画像

【デジタル人材育成にお悩みの企業様へ】NexTech Week 2024秋に出展します!

みなさま、こんにちは!
株式会社FavoriteDriven 広報担当の大野です。

いつもnoteを読んでいただきありがとうございます!

私たちFavoriteDrivenは、この秋開催される【NexTech Week 2024秋】に出展いたします!

NexTech Weekとは


<AI><ブロックチェーン><量子コンピュータ>の最新テクノロジーと、<デジタル人材>を育成するサービスが出展する4つの展示会で構成。

DXを推進したい企業の方や、最新テクノロジーを求めて、あらゆる業種の方が来場する展示会です。

詳細

NexTech Week 2024 [秋] 
開催日時:2024/11/20(水)~22(金)
場所:幕張メッセ 4~6 ホール
弊社ブース番号: 2-37


弊社ブースのご紹介


「教育の専門知識がないため、OJTの成果に差が生じている」
「OJTが事業KPIに紐づいていないため、本気で育成に取り組んでいない」
「生成AIのような最新技術の導入や指導に苦労している」

こんなお悩みを抱えている企業の皆様へ、ぜひ当社のブースにお越しください!

✅弊社の育成サービスの特徴・強み

特徴:総合的なスキル育成で、一流のデジタル人材を育てる
多くの企業では、課題解決やスケジューリング、プログラミングなど技術系スキルの育成ばかりが重視され、対人系スキルや思考系スキルの習得はOJTでは難しい状況です。
しかし、一流のデジタル人材を育てるには、技術だけでなく総合的にビジネススキルを高めることが重要です。

テクニカルスキルが重視されがちです


弊社では、テクニカルスキルに加えて、コンセプチュアルスキルやヒューマンスキルもバランスをよく身につけることで、ビジネスの本質を理解した課題解決やスケジューリング、エンジニアリングの知見を有する一流の社会人を育成しています。

強み:豊富な経験を基にした実践的な育成スキーム
当社の育成プログラムは、大手SIer、外資系コンサルティングファーム、起業、という三つの異なるビジネスフィールドでの実績を持った人が作った育成スキームに基づいています。
新規事業の立ち上げや、DX推進、生成AIの活用など、ゼロからビジネスを構築するための発想力やビジネスをスケールさせるための実践的なノウハウを身につけることが可能です。


さらに詳しい説明をお求めの方は公式サイトへどうぞ👇


ブースにお立ち寄りいただければ、生成AIの導入支援から、DX推進におけるデジタル人材の育成方法まで、貴社に最適なソリューションを個別にご提案させていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。

また、今回のNexTech Week 2024秋では、当社代表による特別セミナーも開催いたします。


短い時間で要点を押さえたセミナーですので、お忙しい方でもご参加いただけます。
ご参加の際は、ぜひ弊社ブースお立ち寄りください。

社長のキャラクターが知りたい方はこちら👇


少しでもサービスに興味をお持ちの方や、社長と直接お話されたい方は、ぜひお気軽に弊社ブースまでお立ち寄りください。
それでは、皆さんと直接お話しできるのを弊社一同心から楽しみにしています!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨


人材育成サービスについて簡単な説明はこちら👀


育成サービスについてお問い合わせはこちらから👇


弊社の詳しい出展情報はこちら



株式会社FavoriteDriven
代表 西村亮馬
HP
YouTube
公式LINE
X
Instagram

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集