見出し画像

YouTuberのいうモテファッションとは何か考えてみる



世間一般のいわゆるモテファッションとは?

やはり男ならば絶対に気になるワードですよね。笑
モテファッション。
可愛い女性がサムネイルのこんな動画、
一度は見た事がある方も多いのではないでしょうか?

今回この記事を書くにあたり、
YouTubeにて幾つかリサーチしてきました!
(僕はファッションYouTubeを運営しておりますので、今回は主にYouTubeでのリサーチになります)

まず、インフルエンサー、YouTuberの方々のいうモテファッションには共通点がありました。
その中で今回は2点をピックアップしてお話したいと思います。

①シンプルなアイテムを
②清潔感をアピール(白シャツや白Tシャツ等)

多少ニュアンスは違えど大方皆さん同じ内容でした。

提案されたモテ要素を考えてみる

では一つずつ、
この提案について考えていきたいと思います。

①シンプルなアイテムを
 ここについては恐らく、
モテファッション=万人ウケと捉えているからではないでしょうか?
ノームコア全盛であればもしかすると、一つの要素にもなり得たかもしれませんが。。。
今となっては、「無頓着」と捉えられてしまうかもしれません。
トレンドはもう過ぎ去ってしまったからです。

そして、シンプルということは、その他大勢と同じと言う事です。
つまり無個性になりがちなんですよね。
大切な個性は死んでいます。
いわゆる量産型ファッションとも言えるかもしれません。

そんな男性にどれだけの方の目が向くでしょうか?

もちろんシンプルなスタイルでかっこいい男性、
モテる男性は存在します。
でもそれは、結局本人のポテンシャルによるものです。
よく考えてみればそうですよね、
たとえば皆がTシャツにデニム。

これであればなにで判断するのか?

そう、結局はそこに戻ってしまいます。

ということは、シンプルなスタイリングになればなるほど、本人のポテンシャルに左右されやすい!
となるのではないでしょうか?

こんな考えを僕は持っているので、
シンプルを鵜呑みにすることは、
あまりオススメしたくないと思っています。

②清潔感を出す(特に白Tシャツや白シャツ)

確かに、大きな要因ではあります。
清潔感、大事だと思います。
でもそれは果たして白シャツや白Tシャツを着れば解決される問題なのでしょうか?

そもそも言葉としての清潔感と、
ファッションにおける清潔感は同じではない気がします。

世間一般でいう清潔感とは、
多くの要素はありますが、
つまるところ身だしなみを整えていること。
自分を整えている事だと思います。

そして、ファッションYouTuberの方の多くがいう白シャツ、白Tシャツは清潔感とは違いませんか?
いわゆる爽やかさといったところでしょうか?

では、ファッションにおける清潔感とは?
いくつもの要素があり、
一言で言えることではありませよね。。。
もちろん言葉としての清潔感も要素の一つですが、
サイズ感、素材、着こなし。

例えばこのルック、皆さんの印象はどうでしょうか?

恐らくいくつもの意見が出ると思います。
感じ方は人それぞれですからね。

僕はルーズなボトムスを使いながらも、
絶妙なボリューム感、上品な素材。
スタイリングとしてとても清潔感があるなと思います。

そしてこちら。

引き合いに出してすみません。
あくまでイメージということでお許しください。

要するに何が言いたかったかというと、
この大事な要素を全てすっ飛ばし、
白シャツ、白Tシャツという土台が違う、
想像しやすい答えに無理矢理結びつけていると思うのです。
一見、共感は得やすいですからね。

大勢が言うモテファッションとは幻想

確かにファッションはモテる要素の一つになり得るかもしれませんが、
本人のポテンシャル、雰囲気、
そしてそれに合った素材、サイジングや着こなし。
様々な要素が複雑に混ざり合ってできるものだと思うのです。

なので、
色んなアイテムを着用して、
自分を知ること。
これはすごく大切な事です。

そして全てを鵜呑みにしても無個性になり、
それが自分をモテる自分へ昇華させるものではない事。
受け取り側もそれぞれ個性があるのですから。

今回はこれを伝えたかったのです。

拙い文章で申し訳ありませんが、
今回はざっくりここまでにしておきます。

細かい要因に関しては、
また追々触れていこうかと思います。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集