いつも夫とファッション談義をする。 昨晩のテーマは 「おしゃれとはー」 夫曰く「思いやり、かなぁ..」 さらに深ぼる。 「人に優しく、自分に優しく(気分よく)、お財布に優しい。」 人に優しいとは、 派手や下品で目を汚さないことと、 疲れさせないこと。 華やかすぎても緊張するから。
諦めや、良くて現状維持で生きていると、人生がルーティーンになる。 目標がある中で一部の生活がルーティーンになるのはいいけれど、 【人生がルーティーン】には、なりたくない。 いつでも向上心、新たな発見を見つけて行動し日々、徳を積む。 ルーティーンな人生を歩む人には、なるまい。
目立つためにやる行為の愚かなことよ 淡い人気はすぐに消え失せるのに その瞬間のために精神を減らす 浅はかなモノごとは安定しないものですよ もう他人の評価を基準に生きなければいい 人気、賞賛などを目標にしなければいい 誰かに役立つことを日々、積み重ねるだけでいいんでないかい?
日々やるべきこと ①自分の役割をこなす ②自分に優しく望みを叶える ③よく食べ、会話し、良く寝る