![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115238769/rectangle_large_type_2_58a371897706bfdb258d9c48faa2f62f.jpg?width=1200)
ベルボトム完成✨
前回のテーパードパンツの型紙を手直ししてベルボトムを作りました。
前回のパンツはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115237013/picture_pc_ec41625fee9774086ce239b528f46c95.png?width=1200)
角度のきついベルボトムじゃなくて裾に向かって2㎝ほど広がるワイドパンツ寄りなデザインにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115238142/picture_pc_b58bd328db8afda6b682c6a7b76084db.jpg?width=1200)
服飾の勉強をしたわけではないのでこの辺は勘と雰囲気でやってます。デザイン画とかも描けないのでいつも型紙からスタートしてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115237464/picture_pc_284f5c2d6118bc93d2a7c2f91ee553ac.jpg?width=1200)
型紙に自信がないので、とりあえずシーチングね仮縫いしました。今回は一発OK🙆♀️でした!成長!!
この生地も前回のテーパードパンツと同じ機屋さんで直接買いました!本当に糸も織りも良い!ウールなのに軽やかで角度によって変わる織柄が綺麗で生き物みたいです。
最初スリットを入れるか迷ったのですが、この生地がゆらゆら、ひらひら動く姿が見たい!ってことで膝位置までスリットを入れることにしました。
スリットを入れたことで歩いている時のベル🔔感がしっかり出てる気がします!(自己満足)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115237968/picture_pc_cab9273e5d6f0fa45c850667a4834c5c.jpg?width=1200)
そんなこんなで出来上がりました!
気に入っています。今はこれと同じ生地でカジュアルなジャケットを製作中です。
生地買いすぎて縫うのが追いつかないのが最近の悩みです。本当に日本には素敵な生地がたくさんあります。そんな生地がひとりでも多くの人にお迎えされる未来を願いながら、明日からも工場(会社)で頑張ります!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115238218/picture_pc_2dbee56b16bf3f8972b0063955ddda26.jpg?width=1200)