腸内環境を整え、ヤセ菌を増やしてくれる「酢キャベツ」とは?
”酢キャベツ”と聞くと、皆さんはどんなイメージを持ちますか?
健康的、ダイエットに良さそうとプラスのイメージが多いのではないでしょうか。
まさにその通りで、酢とキャベツの組み合わせは最強です。
キャベツを酢に漬けただけの簡単調理ですので、ぜひ常備品として食卓に並べてもらえると嬉しいです。
~酢キャベツの嬉しい効果とは?~
酢キャベツについては本が出されているほど、健康法やダイエット法としても知られています。
酢やキャベツの効果としては、
肥満防止
血圧への影響
血糖値への影響
美肌
夏バテ防止
と、キャベツ単体でも影響が大きいです。
これはキャベツに含まれるビタミンやミネラル、食物繊維。
酢に含まれる酢酸やクエン酸が影響していると言われています。
このように単体で食べても健康やダイエット効果も期待できるのですが、この2つを組み合わせることで最強の仕組みが出てきます。
それが腸内環境を整えることです!
~酢×キャベツで腸内環境の改善?~
酢に含まれる酢酸は、腸内環境を整えるのに必要な善玉菌を増やしてくれます。そしてキャベツは、食物繊維が含まれるため善玉菌の餌になってくれます。単体で食べても腸内環境を整える効果が期待できるのですが、2つの相乗効果が最強の組み合わせと言えます。もちろん、酢やキャベツそれぞれの効果だけでなく、腸内環境を整えることで
便秘解消
美肌への期待
風邪をひきにくくする
メンタル面
ダイエット
などさらに嬉しい効果が期待できます。
酢キャベツの作り方
<材料>
キャベツ:半玉(約500g)
塩:小さじ2
酢:200~400ml
<作り方>
1.キャベツを千切りにします。太さはお好みで調整してみてください。
2.切ったキャベツに塩を入れて、よく揉みます。ジップロックの袋に入れて揉むと行いやすいです。
3.瓶もしくはジップロックの中に酢を入れて、冷蔵庫で保存します。
4.半日〜1日おくと召し上がっていただけます。
保存は2週間ほど可能です。
ただし、長く時間をおけば色が変色して古漬けに近くなってきます。個人的には少しシャキッと感が残った方が好みですので、数日ほどで食べ切ってしまうのがおすすめです。
酢キャベツはとても簡単に作れて、日持ちもするためお時間のあるときに一度作ってみていただけると嬉しいです。
一つ注意点とすれば、酸っぱいのが苦手な方で砂糖を加えたり砂糖や添加されている甘みのある調理酢を使われる方がいらっしゃいます。砂糖は血糖値を上昇させる原因になり、腸内環境への期待も薄くなってしまうため注意が必要ですね。
酢キャベツで良い習慣を手に入れてみましょう。
◯◯ダイエット法や△△健康法と、同じものばかり摂取することはあまりオススメできませんが酢キャベツのように毎日の1品に副菜として足したり、サラダに混ぜるなどしてみるのもいいですね。取り入れやすい方法で続けてみてはいかがでしょうか。
By Nanae
食を通じて健康に美しく、そして幸せに
食べること、健康になること、美しくなることはわたしにとっての幸せです
食材の素晴らしさを伝えることで、食事の楽しさを知る
ただしい栄養学をわかりやすく伝えることで、健康を手に入れる
そういったお手伝いを管理栄養士として行なっていければと思います