📊 「今年の睡眠記録を公開します。驚きの変化と来年への決意」
みなさま、こんばんは。
一昨日の「エネルギー管理術」へのコメント、
ありがとうございます 💫
今日は、
今年一年の睡眠データをまとめながら、
大きな気づきがありました。
昨日お話しした
「エネルギー消費」との関連で、
興味深いパターンが見えてきたんです。
2024年、私の睡眠の軌跡
1-3月期:執行役員就任後の混乱期
平均睡眠時間:4.2時間
深い睡眠の割合:15%
睡眠効率:62%
中途覚醒:平均4.5回
疲労回復度:35%
この頃の私は、
「睡眠時間は削るもの」と思い込んでいました。
結果、
昼間のパフォーマンスは著しく低下。
特に午後3時以降の意思決定の質が、
-35%も低下していたことが、
後のデータ分析で判明しました。
4-6月期:変化の兆し
平均睡眠時間:4.8時間
深い睡眠の割合:18%
睡眠効率:70%
中途覚醒:平均3.2回
疲労回復度:52%
宮下加奈さんの講座と出会い、
少しずつ変化が。
特に「90分睡眠サイクル」の意識付けが、
大きな転換点となりました。
この頃から、
「量」ではなく「質」を
重視する考え方が芽生え始めました。
7-9月期:改善の本格化
平均睡眠時間:5.2時間
深い睡眠の割合:25%
睡眠効率:85%
中途覚醒:平均2.1回
疲労回復度:78%
昨日お話しした
「エネルギー管理」と睡眠の質は、
密接に関係していることが分かってきました。
この時期から、
仕事のパフォーマンスにも
顕著な改善が見られ始めました。
10-12月期:安定期
平均睡眠時間:5.5時間
深い睡眠の割合:32%
睡眠効率:92%
中途覚醒:平均1.3回
疲労回復度:89%
最も効果的だった3つの習慣
就寝90分前からの準備
ブルーライトカット
アロマディフューザー(ラベンダー)
軽いストレッチ
温かい飲み物(カフェインフリー)
瞑想5分
温度管理の徹底
寝室は20度をキープ
入浴は就寝2時間前
温かい靴下の着用
湿度管理(50-60%)
エアコンのタイマー設定
心理的安全性の確保
翌日の準備を完了
デジタルデトックスタイム
娘との読書時間
感謝日記の記入
心配事の書き出し
驚くべき相関関係
睡眠の質が上がることで:
意思決定の的確性:+45%
チーム満足度:+38%
売上貢献:+28%
娘との関係性:大幅改善
ストレス耐性:+55%
創造的な問題解決:+42%
会議での集中力:+63%
特に印象的だったのは、
昨日発見した「エネルギー消費」との関係です。
質の良い睡眠の日は、
無駄なエネルギー消費が-60%も
減少していました。
ある米国の取引先から言われた言葉が、
今でも心に残っています。
「Yuko, you look much more energetic these days!」
実は、
この変化は見た目にも表れていたんですね。
来年に向けた新たな挑戦
睡眠時間の更なる最適化
目標:6時間の質の高い睡眠
就寝時間を23時に固定
休日の睡眠負債解消を計画的に
睡眠サイクルの完全な把握
体内時計の安定化
環境整備の強化
高機能マットレスの活用
照明のスマート化
空気質の管理
寝室の完全な防音対策
快適な温度管理システムの導入
チーム全体での取り組み
睡眠の質を意識した会議設定
早朝・深夜会議の更なる削減
休息時間の確保
睡眠に関する社内研修の実施
働き方改革との連携強化
最大の気づき
「睡眠の質」と「人生の質」は、
想像以上に密接に関連していました。
それは、数値だけでなく、
娘の「ママ、最近優しくなったね」
という言葉にも表れています。
みなさんは、
どのような睡眠習慣をお持ちですか?
また、どんな変化を感じていますか?
ぜひコメント欄でシェアしてください 💫
また、「明日への希望。グローバル企業役員が見つけた『本当の幸せ』とは」をテーマに、
今年最後の投稿をさせていただきます。
実は、
この睡眠の記録が教えてくれた大切なことが、
そこにも繋がっているんです ✨