![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172923181/rectangle_large_type_2_467efb9192e0a0fe7b8ef5d16f15cb6c.jpeg?width=1200)
寒い時におすすめのマッサージ
こんにちは、アリエス柏のANNAです🌸
最近、寒さが本格的になってきましたね!寒い時期には、肩こりや冷え性、体調不良に悩む方も増えてくるのではないでしょうか?そんなとき、ぜひ取り入れてほしいのが「マッサージ」です✨
特に冷え込む季節には、体を温めることが大切ですが、血行を良くするためのマッサージはとても効果的です!今回は、寒い時期にぴったりなマッサージの魅力をお伝えしたいと思います😊
寒い時にこそマッサージを!
寒さで身体が固まってしまうと、血行が悪くなり、肩こりや腰痛がひどくなりますよね。さらに、冷えが進むと、自律神経のバランスが乱れて、体調不良の原因にもなります💦
そんなときこそ、マッサージが効果的!マッサージで血行を促進し、コリをほぐすことで、冷え性の改善や体調の回復をサポートしてくれます🌱
施術の効果と仕組み
アリエス柏の「ドライヘッドスパ」は、特に寒い時期におすすめの施術です❄️
ドライヘッドスパは、頭皮を中心にマッサージを行うことで、血行が良くなり、体全体の疲れが取れます!頭部をしっかりほぐすことで、脳の疲れもリフレッシュされ、自律神経のバランスが整います。これにより、身体全体がリラックスし、寒さに負けない健康的な体を作ることができます💆♀️
実際に「ドライヘッドスパを受けた後、体が軽くなった!」というお客様の声も多く、冷えや疲れが解消されると喜ばれています🌟
自宅でもできるセルフケア
忙しい日々の中で、マッサージに通う時間が取れない時もありますよね。そんなときに簡単にできるセルフケアをご紹介します!
肩甲骨を回す運動
まず、肩甲骨を回すことで、肩周りの血行が良くなり、肩こりの予防になります。背筋を伸ばし、ゆっくり肩を前後に回してみましょう。お風呂で温まる
お風呂にゆっくり浸かることで、体が温まり、血行が促進されます。お風呂上がりに軽くストレッチをすると、さらにリラックス効果が得られますよ♪足ツボマッサージ
足裏をほぐすことで、冷え性やむくみを解消する効果があります。湯船に浸かりながら、足裏を優しく揉んでみてください。
アリエス柏のマッサージでさらにリフレッシュ
自宅でのケアも大切ですが、やはりプロの手によるマッサージは格別!アリエス柏のドライヘッドスパは、日々の疲れをしっかりと解消し、寒い時期にピッタリのリフレッシュ方法です。心身ともにリラックスできる施術を、ぜひ体験してみてください😊
寒い季節、体調を崩しやすいですが、マッサージで心身を整えて、元気に過ごしましょう!アリエス柏でお待ちしています♪
🌟ご予約はこちら
【アリエス柏のホームページリンク】