【8月31日開催】ありたい自分を描くビジョンボードづくり×対話会@高槻市(シェアアトリエ福寿舎)
\高槻市で「ビジョンボードづくり✖️対話会」を開きます/
▪️イベント概要
みなさんは今やってみたいことやこれからの夢、願いはありますか?
ビジョンボードとは、自分がなりたい姿・未来に関する写真を貼り合わせてつくるコラージュのこと。
今回のイベントでは、デジタル版のビジョンボードで自分を表現し、自分の大切にしている価値観について対話をします。
ビジョンボードは、毎日見ることで、夢や目標を再確認でき、モチベーションを高めてくれると言われています。また、クリエイティブな表現を通じて、ストレスや不安を緩和する活動は「アートジャーナルセラピー」と呼ばれ、近年注目されています。
未来についての画像はもちろんのこと、大切にしているアイテムや思い出の写真など、内容は自由です。この夏、いつも自分を応援してくれるお守りとなるようなビジョンボードをつくってみませんか?
▪️参加者の皆さんへ
可能であれば、当日までに「未来の自分を想像する写真や画像」を5〜10枚ほど選定しておいてください。スマホのフォルダにストックする形で構いません。当日、フリー画像などを検索する時間もあります。
例)
・理想の自分に近い人
・一緒にいたい人
・会いたい人
・手に入れたいものごと
・囲まれていたいもの
・忘れずに大切にしていたい思い出
・大切な言葉
・自分に必要な考え方
・憧れの未来
▪️イベント詳細
日時:2024年8月31日(土)10:00〜11:30
場所:シェアアトリエ福寿舎(和室)
https://fukujuya-takatsuki.com/
アクセス:阪急高槻市駅から徒歩5分
参加費:2,000円/人(※軽食をご用意しています)
定員:8名
申し込みフォーム:https://forms.gle/JaJ3zMpduojaw8Xn7
内容:どうぞのへやの紹介
ビジョンボードづくり
対話の時間
▪️「どうぞのへや」ってどんな団体?
2020年に誕生。感情を大切にする対話の場を届けてきました。2024年4月にリニューアルし「自分をケアする習い事」を開始。心理学・マインドフルネスなど学術的根拠をもとに、一生使えるセルフケアのノウハウやプログラムをお届けしています。