見出し画像

してあげてるのかさせていただいてるのか

どもども目が痒すぎて痒すぎて掻きまくってる女です笑
かーいーのー

今日は愚痴を言う人と愚痴を言わない人の違いはなにか?を書いていこうかと

愚痴を言う人の特徴

  • 愚痴を言う人は知恵が足りない人で愚かなお馬鹿さん

  • してあげてるの意識が強く傲慢で感謝が足りない

  • 自分視点ばかりで多角的視点で物事をみることがない

  • 余裕がない

  • 自分の課題に向き合ってない

  • 自分に合ってない場所にいる

  • 元気がない

  • ウジウジしてる 

  • 自分が思ったよりも結果がでない

などざっとあげれます愚痴を言わない人はその逆であることが多いです

仏教では愚痴と言いますと、苦しみの根源〈無明(むみょう)〉と同じ意味で使われます。 愚痴はその〈無明〉と同様に様々な苦しみを生み出す根源的なものとして捉えられているらしい

愚痴りたくなったら身口意がズレてる場合もあります 
身口意一致させることでも愚痴を言わないようにすることに役立つと思われます

身口意を一致させるとはどういうことでしょうか?

「身」はやっていること(行動)、「口」は言っ ていること(言葉)、「意」は思っていること(心)で、「身口意一致」とは、これら3つの ことを一致させること

ちなみに私はめちゃめちゃ愚痴る笑
身口意ズレまくり
 


いいなと思ったら応援しよう!