見出し画像

帰りたくない

前回、帰る家、という記事を書きましたが、今回、帰りたくない、です。
ひとって、ころころ、変わるもんなんですね。
父が入院したんです。蜂窩織炎です。面会時間15分だけです。
今日も、父の病院へ面会に行きましたが、15分で追い出され、とぼとぼと家まで。
帰りたくない。
帰ったって、やることがない。
元気出ないし、読書も、音楽も、つまんない。
帰り、マクドナルドに寄りました。
なにしよ。
でもなあ。帰りたくないんだよなあ。
フライドポテトでも食べよう。
また、太るわ。
とかなんとか、考えながら、頼んだフライドポテトが出来上がったので、ばりぼり、一人で食べてます。
となりでは、中学生、二人組の男の子が、バックナンバーという音楽バンドについて語ってました。
遠距離恋愛で、だんだん、恋心が冷めていく歌だそうです。
へぇ~、そんな歌あるのか、と思って聞いてました。
バックナンバーは、ぼくと、君だな!
と言ってます。
そう。ミスチルがぼくと、君を流行らせたんだよ!
とまあ、そんなことを、ぼく一人の脳内で付け加え、
程なく、中学生は、帰っていきました。
帰らないでくれよ~
と、思いながら、最後、後少し残ったポテトをばりぼり食べています。
反対のとなりでは、カップルが座っていました。
男の子が、外を眺めています。
会話がありません。
パーマヘアーでした。
いいなあ、パーマヘアー。
ぼく、もう、禿げるの怖くて、パーマなんて、かけられないや。
ポテトがなくなりました。
マクドナルドのポテトは、モスバーガーのポテトと違い、おやつ気分で、ばりぼりいけるのです。
いや、もう、この際言っちゃうが、モスバーガーのバーガーより、マクドナルドのバーガーのほうが食べやすさはあるでしょう。
美味しさは、別として。

とか、そんなこと考えてたら、ポテトがなくなりました。

帰り、スーパーに寄って、にんじんと、卵と、キャベツは、家にあったので、豚バラと、野菜ジュースを買って帰ってきました。今夜は、オムそばです!

はぁ~。とうとう、家に帰ってきちゃったよ~。
辺りは暗く、電気もつけず、遠赤外線のストーブの明かりだけを頼りに、スマホを触っています。

父ちゃん!早く元気になってくれ!
父ちゃんだけが、希望なんだ!
父ちゃん!父ちゃんは、おれの、明日なんだ!
蜂窩織炎なんて病気、早く、吹っ飛ばしてくれ!

そう願ってやまない毎日です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集