Oriver

東北在住。30代おっさん家庭持ち。送電線関連の仕事。釣りやDIY・映画やガジェット好き…

Oriver

東北在住。30代おっさん家庭持ち。送電線関連の仕事。釣りやDIY・映画やガジェット好き。マイホームを購入してすぐに壁に穴をあけて棚を作ったり、天井裏にLANケーブルを引いたりと自宅をめっちゃいじる。NHK撃退。好きな芸能人は江頭2:50。あたおか。

最近の記事

なぜ今家庭用蓄電池が注目されるのか?その理由と導入のメリット

近年、蓄電池の需要が急速に高まっています。 その背景には、 東日本大震災(2011年)や能登半島地震(2024年)などの地震災害 台風19号(2019年)や複数の線状降水帯の発生による九州を中心とした豪雨(2020年)などがあります。 蓄電池はこのような災害が発生した際の停電対策としての役割が注目されています。 私自身も家族の安心のために、太陽光発電パネルを自宅に設置したと同時に蓄電池も導入しました。 また、太陽光パネルと併用して利用すれば電気料金の節約にもなりま

    • 【2024年6月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

      我が家では自宅の屋根に太陽光発電システムを設置し2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約9か月が経過しました。 6月ですが、春を通り越してもう夏かと思うくらい暑い日々が続いています。 仕事柄、山間部での作業が多いのですが毎日汗だくになって嫌になりながらも作業を行っています。 自宅の太陽光パネルの方もお日様が嬉しいようでしっかりと働き発電してくれています。 年々暑くなっていますが、皆様も熱中

      • 【2024年5月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

        我が家では自宅の屋根に太陽光発電システムを設置し2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約8か月が経過しました。 今月は暑かったり肌寒くなったりと気温差のある日が続きました。 そのせいか子供も体調を崩してしまい熱を出して寝込むこともあり、看病していた嫁も風邪をうつされていました。 自分はというと五月病にかかり会社に行くのもやっとで、家に帰ってきてからは子供と一緒にYouTubeやアマプラを見る

        • 【2024年4月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では自宅の屋根に太陽光発電システムを設置し2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約8か月が経過しました。 4月に入ると暖かくなりぽかぽか陽気で気持ちのいい風が吹く季節になりました。 心身も太陽光パネルにもエネルギーが満ちてくるようでうれしい限りですが、近年の物価高や増税で懐は全然満ちてくれません・・・ いつになったら景気は良くなるのでしょうかね(´;ω;`)? それでは、2024年4

        なぜ今家庭用蓄電池が注目されるのか?その理由と導入のメリット

        • 【2024年6月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

        • 【2024年5月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

        • 【2024年4月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          【2024年3月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では自宅の屋根に太陽光発電システムを設置し2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約7か月が経過しました。 3月になると冬の終わりが近づき雪だけでなく雨が降るようになりました。 例年より少ない積雪が雨によって急速に溶けて、周りのほとんどの地域では雪が残っておらず気温も暖かくなってきたので過ごしやすくなってきました。 しかし、季節の変わり目には天候が荒れることが多く風が強いと外仕事をしてい

          【2024年3月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          【2024年2月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では自宅の屋根に太陽光発電システムを設置し2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約6か月が経過しました。 私の住んでいる地域では2月が一番寒く天候も荒れる日が多いので、生活する上で辛い時期となります。 特に連日のように吹雪に見舞われるようなこともあるので、外出を控えることもあり子供と遊びにも行けず休日は悶々として過ごしていました。自分が遊びたいだけだけど(笑) それでは、2024年2月

          【2024年2月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          【2024年1月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では自宅の屋根に太陽光発電システムを設置し2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約5か月が経過しました。 季節は冬真っ只中に入りましたが雪の量は少なく、例年であれば雪かきに追われる毎日を過ごす時期なのですがその必要がなく大人は助かってますが、子供は雪遊びができずに残念がっていました(笑) 雪は少ないですが気温は低く積雪があればなかなか溶けずにいるので、車の運転や歩行時の転倒や体調を体調を

          【2024年1月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          【2023年まとめ】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では太陽光発電システムを2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約4か月分のデータがそろいました。 本当は太陽光発電はその特性から季節や天気などに大きく左右されるものなので、1年分のデータがないとデータとしては不十分です。 しかし、2023年度としてこのタイミングで一度区切りたいのでこの先を閲覧してくださる方はご留意していただきたいと思います。 早速ですが、2023年分の結果として以下の

          【2023年まとめ】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          【2023年12月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では太陽光発電システムを2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約4か月が経過しました。 今年の冬は暖冬・小雪と予報されており、実際にその通りで雪は例年と比べると信じられないほど少ないです。 気温は真冬のような寒さになったかと思えば、春のような温かさになったりと寒暖差の激しいめずらしい環境の12月を過ごしました。 早速ですが、我が家の太陽光発電の収支結果はというと 収支発表 買電電力

          【2023年12月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          【2023年11月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では太陽光発電システムを2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約3か月が経過しました。 今年の11月の気温は平年より高く夏日を記録するような暖かい日もありましたが、下旬には雪が降るなど、寒暖差の激しい月となりました。 早速ですが、我が家の太陽光発電の収支結果はというと 収支発表 買電電力料金-売電電力料金=実質電力料金 8029円 ー1424円 =6605円 となり、10月の収支(

          【2023年11月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          【2023年10月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では太陽光発電システムを2023年8月25日から使用を開始しました。 8月は使用開始してから5日ほどしかないので省略し、9月から収支を記録し約2か月が経過しました。 10月になり日の出ている時間もだんだんと短くなり、午後5時頃になれば外は暗くなるようになりました。 ただ今年は10月にもかかわらず依然と気温は高く、秋らしさを感じない日々で太陽光発電にとってはいい年なのかもしれません。 早速ですが、我が家の太陽光発電の収支結果はというと 買電電力料金-売電電力料金

          【2023年10月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          2023年9月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          我が家では太陽光発電システムを2023年8月25日から使用を始めて、1か月が経過しましたので収支報告をしたいと思います。 しかし8月の収支は5日ほどしかないので、省略して9月分の太陽光発電の収支から発表したいと思います。 先に結論から言うと 収支発表 買電電力料金-売電電力料金=実質電力料金 4990円 ー3888円 =1102円 となりました。 オール電化の家でこの電気料金はすごくないですか!? ちなみに、太陽光発電システムを設置する前の2022年9月の電気料金

          2023年9月】我が家の太陽光発電システム収支報告!!

          薄い・軽い・安い】夢の三拍子がそろった新技術 ペロブスカイト太陽光電池とは!?

          おはこんばんは!どうもオリバーです 突然ですが、皆さんは「ペロブスカイト太陽光電池」というものをご存じでしょうか? このペロブスカイト太陽光電池とは、桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授が発見した次世代の「太陽光パネル」のことで、いま世界中で注目されています。 従来の太陽光パネルより「薄い・軽い・柔軟・弱光で発電」などと様々な点で勝るメリットが期待されています。 日本は「カーボンニュートラル化」を2050年までに実現すると目標に掲げており、この「ペロブスカイト太陽光電池」が普

          薄い・軽い・安い】夢の三拍子がそろった新技術 ペロブスカイト太陽光電池とは!?

          いまさら聞けない!?ポータブル電源の基礎知識

          前回の記事ではポータブル電源がどうのようなシーンで利用できるのかを紹介しました。 今回は、ポータブル電源の特徴と機能について説明したいと思います。 ポータブル電源を検討している方にとっては必須の情報となりますので、ぜひ見てください。 ちなみに私は なんちゃってラインマン という名前のブログを運営しております。 そこでは、今回の記事を画像や表などを加えてより詳しく説明しております。 ご興味のある方はぜひブログも見に来てください。 定格出力電力「定格出力電力」とは、指定

          いまさら聞けない!?ポータブル電源の基礎知識

          みんな知ってる!?ポータブル電源の特徴と主な利用シーン

          みなさんはポータブル電源というものをご存じでしょうか? ・新型コロナウイルスでの自粛 ・キャンプやアウトドアなどのブームの到来 ・最近増えている様々な災害(大雨・強風・地震)での対策 ・停電時のスマホやタブレット・ノートパソコンの充電 などで、いまポータブル電源が注目されています。 私自身も災害時やキャンプなどで利用できるようポータブル電源を購入しました。 当記事では ・そもそもポータブル電源とは何か? ・ポータブル電源はどんなことに利用できるのか? ・ポータブル電

          みんな知ってる!?ポータブル電源の特徴と主な利用シーン

          【最新の知育おもちゃ】3Dペン 3Doodler Start + |こいつはマジでヤバイ!

          皆さん、最近は子供のおもちゃも進化しているのをご存じですか? 子どもの誕生日に何が欲しいか聞いてみたところ「3Dペン!」と答えたのでプレゼントしました。 おそらくYouTubeで見て影響されたのだと思います。 https://youtu.be/d2Erhd7gk8I 当記事では3Dペン 3Doodler Start +についてお話ししようと思います。これって最新のテクノロジーを駆使して、ちょっとしたアーティストになれるんですよ。 あなたの子供がお絵描きやモノづくりが好き

          【最新の知育おもちゃ】3Dペン 3Doodler Start + |こいつはマジでヤバイ!