朝の10分作文✏️胸の大きさの左右差の解消と爪の伸ばし方の考察
結論から言うと
寝る時の体勢が要因の一つと見た。
私は就寝時左サイドを下にして眠る。
理由は、胃の入り口がある右側を
上にした方が
消化を助けると聞いたからだ。
だからであろうか、
私(♀)の胸は左側が、右寄よりやや小さい。
左側の血流が圧迫されたからだと
予想する。
胸については容易に予想はつくが、
爪についても当てはまりそうだと
思い至る出来事があった。
私は足の指にのみ
ペディキュアを施している。
爪の中腹からつま先にかけて
薄くポリッシュを塗り重ね、
爪先の色の濃度が濃くなるように
グラデーションにしている。
ずぼらな性格なので
足の爪は切っても、
しばし塗り直さずにいた。
そんなある日。
自分の足の爪を両方見比べた時に、
グラデーションの残量の変化に気が付いた。
左の爪の方の塗装は
右のそれよりも全体的に、
面積が大きく残っていたのである。
手の指も同じように観察したら
同様の事が言えるかもしれない。
寝るスタイルは長時間に渡るので
体への影響は、やはり大きいようだ。