![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85135175/rectangle_large_type_2_f54c2853318bcf92785e0b3fe5232523.jpeg?width=1200)
朝の10分作文✏️たったの二日は、休暇ではない。
ワダシノブさんの『いいかげんなイタリア生活』で
衝撃的な一文を読む。
たったの二日は休暇ではない。
彼らは8月15日の前後に一週間の休みと、
6月から9月にかけて
合計で2週間のお休みをとるのだそう。
これは社員だろうがアルバイトだろうが
みな同じ権利が与えら得ているというから
素晴らしい。
🏖
だから、週末の二日のお休みは
「休暇」とは呼ばないそうだ。
そしてイタリアの人たちが
「休暇」の期間、何をするのかと言えば
何もしない。
ワダさんは日本で生まれ育ったから
何もしないことは悪いことだと
思っていたそう。
私も同じ節があり、
だらだらはいけないことと思っていたので
目から魚が一尾飛び出てきた位。
🏖
生産性のない事はイカン事だと
刷り込まれていたようだ。
イタリアでの休暇に関する知識を踏まえ、
イタリアと日本では
長いお休みを、どう捉えているか
私なりの見解を次回述べたい。