
おみやげ『ごぼう麺』商品企画14 ごぼうチップス問題発生
現在進めているごぼう麺のおみやげ商品化だが、同時に進めているごぼうチップスの件はなかなか報告できずにいた。
どうも進めれば進めるほど、製造との間に入っている橋渡し役の会社の動きがおかしいのだ。2週間ほど前から製造メーカーとの話の中で疑問が生じたために中間業者に確認を取ることとなった。
そして本日、製造メーカーとの会議でまさかの『保留』が決まった。
中間業社が責務を果たせない可能性が出できた。そして度合いが製造メーカーの社内規定に反してしまうことから現時点でかなり厳しいという。それでもメーカーはやめるとは言わないでくれている。
製造メーカーは各所に確認をとり、情報を集めてくれたがこのままでは無理に進めても、何かあれば製造メーカーや担当者に大きな損失が出る恐れがある。ごぼう麺を商品化する過程で誰かに著しく不利益が起こるのは本意ではない。
本日の会議で私から企画のストップを提案し、担当者は少し安堵の表情を見せた。何か大きなリスクがあるかもしれない状態で突き進んで大事故になるより、踏めるところでブレーキを踏んで回避する。私が全力で取り組む企画だけにダメージは大きいが、今回の判断は正しいと信じている。
他社の担当者とこれだけ密に企画を練り、打ち合わせを続けて理解を深めることもなかなかないため、人間関係を築けだことをメリットと受け止めることにした。
まだその先は何も考えがないが、ひとまず付属のチップスは保留。麺とつゆの方を詰めていく。こちらの発売日は4月23日になる予定だ。23日中に弊社に納品される。売場づくりの話も本日詰めており、こちらは進んでいる。
課題山積だがとにかく前を向く

