蛍の湯(道の駅蛍街道西ノ市)〜息子と過ごす日帰り温泉〜
蛍で有名な下関市豊田町。まぁ蛍なら正直、秋芳洞の方が遥かにすごいぞ!と思うのだが、蛍ミュージアムなどの施設も整い、勉強になる。蛍の名所のすぐ近くにある道の駅蛍街道西ノ市にある温泉施設蛍の湯へ。
まずここに入って迎えてくれるのはSL!!!
子供のテンション爆上がり。電車!
そして温泉の入り口もいいが、ここの写真は温泉を楽しんだ後の時間が綺麗だったため最後に載せる。
温泉内は清潔感があり、スッキリした大きな露天風呂もゴツゴツしたりしてないので小さい子供を連れて行った際には安心できる。
お湯の香りも良く、温泉入ったー!と満足感も十分。小さい子供は入れられないが、ここもサウナなどもしっかり。
この日は九州から入浴によく訪れるという男性とも話したが、こっちにきたらまたこよう!と素直に思わせてくれるいい施設だった。
蛍の時期に合わせて観光に来るのも良いのでは?
秋吉台・秋芳洞とこの温泉の間におすすめスポットがある。
ぽんぽこの里という施設の敷地にあるソノダコーヒーだ。味よし、雰囲気抜群、店主がイケメン。子供は合わない空間だが、大人は上質な時間が過ごせる。