![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111249310/rectangle_large_type_2_1143916acb0ec77854a8fb7495238e06.png?width=1200)
Photo by
1217_1990
そうして走るようになった③
![](https://assets.st-note.com/img/1689827771417-ylFrlFg9Yi.jpg?width=1200)
前回に引き続き、シューズの事を書こうと思う。
次に購入したのは、
Onのクラウドモンスター
である。
「On」というブランドはそれまで聞いたこともなかったのだが、某ランニング系インフルエンサーが履いていた事で知ることになる。
スイス生まれの高機能シューズ、ウェアなどを手掛けているメーカーとのこと。
こちらも購入に至ったのはまたもあま君からの勧めであった。
思えば第一号のニューバランスのシューズ以外は、全てあま君経由で買っている。
さて、初めて履いた時の感想はというと
これはかなり感動したのを覚えている。
厚底シューズながらも、妙なグニャグニャ感はなく、むしろモチモチとした履き心地。
クラウドモンスターというだけあって、宣伝通り雲の上を走るような気分であった。
購入してからは主に長距離のジョグで使っていたのだが、ここで一つミスしたことに気づく。
サイズがタイトすぎたのだ。
通常、ランニングシューズは自分の足のサイズ+0.5〜1cmが適していると言われている
(私はその事を知らなかった)。
私の足のサイズは24cm。
つまりは24.5か25cmの靴を買うべきだったのだ。
それなのに買ったのはジャストサイズの24cm。走れないワケではないが、走り続けると足指の先が当たるようになり、集中できない。
その事をあま君に伝えると、「あぁ、そうっすよー」という返答。知ってたんなら早く教えてくれ。
結局、今ではこのクラウドモンスターは
ウォーキング用、普段の通勤用などで履いている。デザイン性がいいので、これはこれで気に入ってはいるが、ランニングシューズの失敗としては忘れられない一足となるだろう。
次回はasicsのS4について書いていきたい。
続く