![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156875585/rectangle_large_type_2_41b50a5a2e90026abacbfb42586718b1.jpg?width=1200)
アジア選手権(調整初日)
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
どうも吉村真晴です。
今日から会場での練習スタート!
やった感想としては、729の卓球台がめっちゃ滑る🫠もうね、サーブ2バウンドさせるの難しいw
プロだからそのくらいできるでしょ!とかツッコミがくるレベルで出る😱
しっかりとサーブ、レシーブの練習、台上技術の練習はやる必要がありそうです。試合までには調整します💪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156884511/picture_pc_a5caa4b3df0c9026a1737788bcfaa741.jpg?width=1200)
あとは、ボールも729というメーカーで難しい!卓球ってなんでこんなにボールの種類があって、感覚違うんだよ!って嘆きたいです😭
パワーあるボールに対して、潰れる感覚がありますね、、、
んー、難しい😂もう笑うしかないけど、みんな同じ環境なので楽しみですね!
と、ここまで卓球の難しさや大会によって変化が毎回ありますってのを伝えたかったです。
温度や湿度、ボールや卓球台。それぞれに対応しながら毎週戦うことの難しさが卓球にはありますね。
今日は松平賢二さんとしっかり汗を流して、良い練習ができました‼︎最後に8-8からの試合で負けたの悔しすぎた…😤
また、大藤選手とのミックスダブルスも初めて組ませて頂き、ポテンシャルの高さを感じたので足を引っ張らないように頑張らないとなとプレッシャーを感じております🙃
自分のできることを楽しく一生懸命やって、その先に自然と結果がついてくるようにして行けたらベストです👍
ごきげんに吉村らしくやっていきます😆
今日も読んでくれてありがとうございます🙏