![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102218464/rectangle_large_type_2_1ca0ba479568623b7bf9798a4989fd9a.png?width=1200)
自己分析でわかる事@人生の振り返り
こんにちわ!ミヒョンです。👧🏻🤍
まずはこちらを読んでいただき、
ありがとうございます。
皆さんは自己分析をした事はありますか?
やる機会は転職する時や独立する時、
など仕事関係で自分を振り返り
履歴書などに書くために自己分析したりすると
思います。実際私もそうです。
自己分析と言っても色々なやり方が
ありますよね?
ですが、自己分析って一人で行っても
自分ではわからない事って沢山あるんですよね。
結局わからないままで、自己分析をしたようで
ちゃんと出来ていなかったりするんですよ。
そこで10分くらいでできる且つ
自己分析を研究して会社を建てた自己分析の
スペシャリストから学んだ自己分析を
教えたいと思います。
自己分析で大切な事は
「好き」「得意」「大事」この3つです。
これだけ聞いて疑問に思う方は多いと思います。
一緒にそれも考えながら読んで見てください。
![](https://assets.st-note.com/img/1680716611045-Ex7Pd3dMmT.png)
まずは「好きなこと」を見つける質問です。
![](https://assets.st-note.com/img/1680716643887-QA2RktsBTx.png)
自分が興味を持つ分野やこれを極めたいなど
思う事で、いくつか質問するので
コメントでもいいので是非考えながら見て下さい!
①お金を払ってでも勉強したい事ありますか?
②出会えてよかったと思う分野はありますか?
③本屋に行く
この3つです。
これらの質問で答えて出た好きなコトを
仕事にするのがベストです✨
③の本屋に行くはまだやりたい事が無い方向けで
一旦何も考えずに本屋に行き、棚を一周して
自分が興味を持つ場所が貴方の仕事に
繋がりやすいです。
このような形で貴方に合う転職を
自己分析で見つけられるかもしれません。
===================
サポートの方ありがとうございます!! 嬉しいです!! もっと楽しませる記事頑張ります!!