見出し画像

怪談の深淵へいざなう:ラフカディオ・ハーン『Kwaidan』1908年版を読み解く【モーカルナビPlus・輸入編】

残り10

1. はじめに

「日本人より日本人らしい外国人」とも評されるラフカディオ・ハーン(Lafcadio Hearn, 1850-1904)。彼が晩年に書き残した名作の一つが、怪異や不思議な民話を英語で紹介した『Kwaidan: Stories and Studies of Strange Things』(『怪談』)です。
今回取り上げるのは、その初版刊行(1904年)から4年後の1908年版にあたるアンティークな英語書籍。
19世紀末から20世紀初頭にかけて、欧米の読者にとって日本文化を開く大きな窓口となったハーンの作品は、当時の異国情緒と和の心が交差する独特の世界観を備えています。この1908年版『Kwaidan』の背景や物語の特徴、そしてアンティークとしての価値を探りつつ、ハーンが紡いだ「怪談」の深淵にいざなわれてみましょう。

「海外のECサイトやオークションを見ていると、
まるで宝探しをしているような気分になりませんか?」

アンティーク雑貨からヴィンテージ品、実用品まで、
海外には日本とは違う視点で見つけた“掘り出し物”が無数に眠っています。
でも、

  • 英語や現地言語のやり取り

  • 送料や関税などの諸経費

  • 商品状態トラブル
    などで敬遠してしまう人も多いはず。

そこで本記事では、

  1. “優良アイテム”を見つけるリサーチ方法

  2. 落札・購入が起こる理由(どうして国内で値段が跳ね上がるのか)

  3. 効果的な出品タイトル&説明文(ヤフオク・メルカリ向け)

  4. トラブル回避のための具体的ポイント

…をまとめて解説していきます。(※内容は商品によって異なります)
手ごろな価格で読める今のうちに、
海外仕入れのコツをおさえておけば、
あなたの副業・物販ビジネスが一気にアップデートされるかもしれません。

いまは手ごろな価格で提供していますが、
限定数を超えて“売り切れ”となった時点で、次回は必ず値上げいたします。

小さな投資が大きな成果につながるチャンス、
ここでぜひ手に取ってみませんか?

・・・気になるあなたは、目次を読んで想像してみてください。


ここから先は【有料記事】となります。

2. ラフカディオ・ハーンとは?

2-1. 異国から見た日本

ラフカディオ・ハーンはギリシャのレフカダ島で生まれ、アイルランドやアメリカを経て1890年代に来日しました。当初は新聞記者や英語教師として活動しながら、日本各地を巡って民話や風俗習慣を収集。彼にとっての日本は、地理的にも文化的にも遠く神秘的な世界でしたが、その奥深さに強く惹かれ、やがて日本国籍を取得し「小泉八雲(こいずみやくも)」と名乗るに至ります。

2-2. 怪談を書く背景

ここから先は

4,909字

¥ 300 (数量限定:残り 10 / 10)

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?