画像1

【Xスペース】20250213_ネット物販でもっと稼ぐ方法

謎のAI商人
00:00 | 00:00
こちらのXアカウントで開催したスペースを録音したものです。
謎のAI商人
https://x.com/aiuseful
「苦行リサーチ」よ、さようなら──ネット物販×AIで“未来を仕入れる”7日間
https://note.imexporter.club/xsamail
-----
【内容の要約】

よろしくお願いします。
今日の話題は、『ネット物販で今よりもっと稼ぐ方法』について解説します。まず結論から言いますと、『チャットGPTを使いましょう』ということです。これだけ言えば、あっという間に終わってしまいますが、なぜチャットGPT、つまりAIが重要なのか、その理由を順を追って説明していきます。

まず、本日現在の日時は2025年2月13日です。私が得意とするネット物販は、特にeBayを使った輸入や輸出、そしてインターネットを介して海外と商売をするものです。長年この分野で活動してきた経験から、今より稼ぐためには、稼いでいる人であればさらに収益を伸ばすことができ、逆にあまり稼げていない人でも、AIを活用すれば稼げるようになると断言します。今後はAIを使わずに物販を行うのは非常に難しくなっていくのです。

私自身、ネット物販をより簡単にするためにAIを活用した情報発信を行っています。正直なところ、今AIに触れないでいると、来年以降は大変厳しくなるでしょう。たとえば、チャットGPTは毎日のように新しい機能やバージョンアップが行われています。今日も、あるモデルでファイルの読み込み機能が追加されましたし、スマホからもアクセス可能になりました。また、ディープリサーチ機能(自動でリサーチしてくれる賢い機能)も登場し、多くのユーザーから高い評価を得ています。

この急速な機能追加の背景には、アメリカの企業であるOpenAIと、中国をはじめとしたAI大国同士の激しい競争があります。まるで冷戦のように各社が技術を競い合い、その結果、私たちはどんどん便利なツールを手に入れることができるのです。もちろん、この流れは非常に心強い反面、時には『人類の滅亡』といった意見もあります。しかし、私自身は実体験をもとに、AIがどれほど日常を変革していくかを実感しています。

実際、私が運営している『個人貿易倶楽部』のクライアントからは、「AIを使ったマネタイズ講座はないのか」といった質問をよく受けます。2023年3月当初は、チャットGPTの名前を聞いたことがある程度でしたが、その後、毎日触るようになり、自然とAIの扱いに慣れていきました。例えば、Googleで検索する代わりに、チャットGPTや国産のAIツール「フェロー」を使って、瞬時に情報を収集し、引用元まで確認できる便利さを体感しました。

私が体験したように、AIに触れる時間を増やすと、いわば『門前の小僧が経を読む』ように、自然と知識が身についていきます。専門用語や各種モデルの使い分けが理解できるようになり、物販におけるリサーチや商品選定の効率も飛躍的に向上します。たとえば、eBay輸入のサポートでよくある質問は、「商品が見つからない」「仕入れた商品が売れない」といったものですが、こうした問題もAIを利用すれば即座に解決策を提示してくれます。

また、AIは24時間、嫌な顔一つせずに答え続けるので、何度質問してもレスポンスが返ってきます。これまで、コンサルや塾に参加して講師からアドバイスを受けるのに時間がかかっていたものが、今やAIによって迅速に解決できるようになっています。さらに、最新の機能として、チャットGPTオペレーターという仕組みも進行中で、実際の仕入れ作業や決済、発送に至るまで、ほぼ全てのプロセスがAIによって自動化される可能性があるのです。

特に重要なのは、ネット物販で稼ぐために、最初からAIを使うという考え方です。既に一定の利益が出ている方も、まだ始めたばかりの方も、まずはAIにどんどん触れる時間を作ってほしいと思います。私の個人貿易クラブの会員は全員、何らかのAIツールを活用しており、その使い方を情報交換しています。情報発信者としても、もしAIを使わずにいたら、将来的には高額なコンサルティングが通用しなくなる可能性が高いと強く感じています。

私自身、日々AIとネット物販についての話題を発信しています。例えば、X(旧Twitter)のアカウントでは、AIを活用した最新情報を随時投稿しており、ノート(ブログ形式の情報発信媒体)にも録音をアーカイブしています。今後、ネット物販でさらに稼ぎたいと考える方は、ぜひ積極的にAIに触れ、使いこなしていってください。

最後に、初心者はもちろん、中級者や情報発信者の皆さんにも、AIを隠さずにどんどん活用することを強くお勧めします。2025年はAI抜きでネット物販の情報発信は通用しなくなる時代です。仲間として、私からの忠告です。AIを使いこなせるようになれば、リサーチのスピードはもちろん、商品選定や販売戦略、さらには競馬の予想やブログのマネタイズなど、さまざまな面で大きなメリットが得られます。

以上、ネット物販でより多く稼ぐ方法として、AIの活用についての入門編をお話ししました。もし今回の内容に興味を持っていただけたら、今後も具体的なツールの使い方など、さらに深掘りしていく予定です。ぜひ、Xのアカウントをフォローして通知をオンにし、最新情報をお見逃しなく。

ご清聴ありがとうございました。
それでは、失礼いたします。

いいなと思ったら応援しよう!