やらされているはやめていく
2024/11/05
価値提供=売り上げに比例するってホントかなあ
私はなんか違うと思う
もちろん今の世の中ってスキルを学ぶために対価としてお金を払うのが当たり前になってるけど、お金がないと得られないのかな?
私が今行っている会社はものすごく規模が大きい
社長は価値提供することが目的って言ってるけど、じゃあお金とらなくて良くない?
売り上げがどれくらいとか自分たちの位置がどれくらいか見せる1つの基準になるとは思うけど、私はそこに矛盾を感じる
昨日私はその会社でケータリングのようなご飯を作った
60〜70人規模のご飯を2時間半かけて何人かで作った
私がやりたいと思ってやったけど、予想以上に時間がとられるし、そこで作る空気感がやらされている感を感じて、もうやりたくないと思った
まぁ一つの経験としていいだろう
何よりそれだけの時間をかけて作ったけど、20〜30分でなくなり、特に感謝の言葉もない
何人かの言葉だけだ
そういう風に自分自身、見返りを求めている時点でやらない方がいい
しんどい思いをするだけだ
料理を作ることは好きだが、誰かに届けたいと思って作っているわけではないということが私はわかった。
だから私は自分が満足するご飯を自分に作るということをする
いい学びだ
また規模が大きい会社だからといって、そこの働いている人がみんな気持ちよく働いているかと言えばそうではない
そういう時にどこに不満を感じているか働く側も伝えなきゃいけないし、働かせている側も聞く体制をとるべきだと思う
つまり自己犠牲で働くには長くは続かない
私は私のちょうど良いを見つけていきたい