【ONI】もくもく建設[DLC FROSTY]
Oxygen Not IncludedのDLC The Frosty Planet Pack (2024.7.19発売)で、
思いついて作成してみた建設を紹介するだけのnote。
思いついたら書き足していくので、#OXYGENNOTINCLUDEDタグを
フィードフォロー(RSS登録)すると更新されたかどうかが分かります。
▼フロックス・バンモス厩舎
いつも自分が使っているハッチ厩舎を改造した。
氷点下なので食物が腐りにくいので給餌機に餌を入れておける。
バンモスだけ成長したら最下層の部屋で毛刈りして水没屠殺行き。
フロックスは成長したら鱗の成長が50%になるので毛刈りが行えない。
▼パッキンアシカ厩舎
ひとつ部屋でパッキンアシカを2匹飼育できる施設。
◆シャインバグやルーメン彫刻を用いたもの
DLC Space Outの惑星でもシャインバグは約25匹いるので捕まえて利用しよう。
雪さえ補充できれば8匹育てられる。
それにしても製氷機に手動で水入れるのどうにかならんか…
◆電球を用いたもの
◆自然光(太陽光)を用いたもの
ふと自生させる自然タイルを1kgのガラスにしてみたところ、自然光(太陽光)を透過した。別段厩舎にしなくても大量のネクターが手に入り、プラスチックや冷却材としてたくさん活用できるだろう。
◆パッキンアシカの屠殺場
パッキンアシカは水没しない。
屠殺するには100℃以上のスリップダメージが必要となる。
◆液体ヒーター
水銀を液体ヒーターで温めておいて、そこに誘導したりする。
目標温度が85℃だが水銀の熱伝導率が高いためすぐに熱が上がりやすくなる。
◆液体クーラーの熱を伝導させる
熱源があれば液体クーラーが稼働するのでその熱を利用した建築。
パッキンアシカの体温が低いので、液体クーラーの熱を奪ってしまう。
なので蒸気の元となる水の量は少なめでもいい。
▼ボンボンツリーでプラスチックづくり
栽培ボンボンツリー6本でプラスチックがほぼ常時稼働する。
常に動かすにはボンボンツリーが栽培6.25本 自生25本必要表層で自生したボンボンツリーからネクターを集めても良い。
水銀の熱伝導率が8.3なので電球上部を冷やしたり、ポリマープレス機を冷やしたりするのに良い。
マイナス下にするには液体クーラーの液体はネクターが効率が良い
常時プラスチックを作るとプラスチックを冷やすのが難しい。熱伝導率は低いので別に冷やさなくてもいいかもしれない。
▼酸素をつくる施設
農塩水を精錬装置に通して、淡水化装置で水にしてその水を使ってる。
左の冷却装置は後付け。
気体ポンプの電力も勿体ないのでたまにスイッチで開閉してる。
原油は0.3g、ネクター20kg使用。
植木鉢があるところは湯船でも作ろうかと思っている所。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?