耳鳴りのこえ
耳鳴りが止まない。ずっとだ。物心がついた頃から、ずっと耳の奥で音が鳴っている。
私には静寂がわからない。水を打ったような静けさってどんなだ。つねに、ジーとかキーとか鳴っているので、音のない世界が想像できない。というか、これが当たり前なのだと、つい最近まで信じていた。
私の耳鳴りは聞き分けがいいので、何かに集中している時には、消えている。まったく意識に上がらない。平常モードになると、と言うか鳴ってるなあ、と意識をこらすと喜び勇んでガンガン音を立てる。気分が落ち込んでいる時にはうるさいって怒鳴りたくなるけど、そんなことは滅多になくて、ほんとこれが正常だと思ってきたので、なあなあでやり過ごせる。
時には、さまざまに変化するその音を楽しんでさえいる。じーじー、虫の声かな耳鳴りかなそっくりだよねー、キーン、おお、飛んでる飛んでる、ごー、ナイス低音、しゃらしゃらしゃら、お、この音はお金が降る音、明日宝くじ買おうっと、などなど。
脳科学だったか神経科学だったかで、耳鳴りの原因は研究されているらしいけど、今のところ調べる気にはならない。また、耳鳴りを止める方法を目にして、少し試したこともあるけど、何の変化もなく面倒くさくてすぐやめてしまった。つまりは、多少の聞こえづらさはあるけど、たいして困ってないのかもしれない。
のんきものだから。
最近では、耳鳴りって宇宙空間の粒子の振動音なんじゃないか、なんて、トンデモを考えて楽しんでいる。エネルギー波が私の耳を揺らしてるんだ、おお、すごい、とか、笑。
宇宙の声を聴いている、そう思うと、ちょっぴり、耳鳴りも愛おしいのである。