
1週間チャレンジ実施中
おはようございます。
現在私のInstagramで
夏までに痩せたい!1週間チャレンジを
やっています。
食事管理ダイエットって
・面倒くさそう
・食べ物制限されそう
・忙しくてできなさそう
・料理する時間がない
・料理苦手
そんな風に考えて一歩踏み出せない方がいると思います。
実はそんなに難しくないことを
体験していただきたくてやっています。
私も料理は苦手で下手💦
ひとりの昼食は野菜もたんぱく質も
まとめて鍋に入れちゃたり…
ちゃんと時間をかけて見た目にも美味しい食事を
作ったほうがいいとは思うんだけど
ひとりの食事を作るのに時間をかけたくない!
こんな私でも
食事ダイエットができたのだから
心配は必要ないです。
仕事で忙しい人こそ
事前のストックがカギになります。
あとはパズルのように組み合わせるだけ。
今までのコンサル生の中には
パズルのようで楽しかったと言ってくださる方も多いですね。
食べてはいけないものはないので
スーパーに買い物に行ったときに
どの食材が使えるのか
ストックできそうなものはどれか
探しながらも楽しいと思います。
そして、
嫌いなものは食べなくて大丈夫です。
嫌いなのに
鶏むね肉とブロッコリーばかり
オートミール好きじゃないけど…
いまだけ頑張るダイエットではないです。
これからの食生活の基本となることを
お伝えしているので
好きなもので食事を組み立てましょう。

どんなことに気をつけたらいいのかを
体験していただくチャレンジなので
取り組みやすい項目にしています。
このチャレンジをはじめて
「納豆はたんぱく質なの?」
「朝食前に運動しているけど」
「朝はカーテン越しの朝陽だけど」
などの質問もいただきました。
チャレンジをやってみることで
こんなことがダイエット向きだったのか
ということがわかると思います。
その行動の積み重ねが
ダイエットにつながりますね。
ぜひ
私のInstagramをのぞいてみてください。
4/6~12の1週間チャレンジをやっています。
参加賞もご用意していますが
120点で1食分の食事添削プレゼント
150点以上で1日3食分の食事添削プレゼントをしています。
自分の食事がダイエット向きなのかどうか。
確認できる機会です。
ご参加お待ちしていますね。