見出し画像

鳥取移住教室 8月 問題③

オリンピックも今日で終了
今日みたいな日はなんとなく寂しい気もします
選手やスタッフの皆さま、十分元気をいただきました
ありがとうございました

そして、おかげさまで鳥取来楽暮カフェ in 東京 8月

とっとりの魔法~魚が好きになっちゃう食卓~

も、満席となりました
ありがとうございました!
ご予約いただいたお客さま、楽しみにしていてくださいね!

鳥取県と言うと、カニって言われることが多いのですが
カニってやっぱり高級品です(´ω`*)
総務省の家計調査、都道府県庁所在地別消費量ランキングではかつて
1世帯当たりのカレールー消費量が1位でした(現在は2位)
夕飯にカレーが多いという事ですよね
そして、もう一つ特徴的なのは、魚の消費量が多いという事です
前回ご紹介した『イカの消費量』も全国1位
そして、もう一つ『カレイの消費量』も全国1位
カレーもカレイも消費量が多いのですw

カレイは煮つけで食べることが多いですが
個人的には、『カレイの甘酢あんかけ』が好きです
カレイって揚げるとヒレの骨がおせんべいみたいになって
野菜あんで食べると色々な食感が楽しい!

おっ?待てよ!
あんかけが美味しいならカレーをかけたらどうだろう?
『カツカレー』のカレーじゃなくて『カレーうどん』のカレー
和風だしのカレーなら合うんじゃないか?
それなら、いっそのこと『カツかれいカレー』ってのはどうだろう?
鳥取県の名物料理にしてはどうだろうか?
まずは自分で作ってみようかな

美味しかったらご報告しますね
おいしくなかったら無かったことにします(笑)

さて、本日の鳥取移住教室の問題は噂の『かれい(鰈)』から出題します
鰈って漢字は鰈の姿が葉に似ているからだとか
草じゃないから草冠を取って魚辺をつけたのが『鰈』
・・・へぇ~、よぅできた話だのぉ

おっと忘れるとこだった、問題もやってみてね!

 答えはこちら👇からご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?