【あれから1年間の闘い】(能登半島地震)
【あれから、1年間の闘い=石川県能登半島地震】
🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊
⚔️地震から一年の間にも
(24年9月の)記録的豪雨の二重被災もあり
細長い地形が寸断を生んだのか、
復興の足枷に成っている!
🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊🌪️🌊
⚔️地震時には、元旦の夕方近くに
1年で一番寛いだ頃に発生した事も有り
📺テレビを見ていても、映る映像は、
被害があまり大きな場所ではなく
(津波被害がまだまだ到達点では無い為に)
震度6の大地震とは、理解できずに居たのですが、
私の直感から
(たまたま30年前の朝早くに、阪神淡路大震災の映像も見た関係から)
🌪️🌪️これは、とんでもない大災害の(大地震の)予兆を
感じざるを得ませんでした
その後≡能登半島地震の被害も拡大していきましたが
その後の対策のスピード感に、違いを覚えました?
地理的な条件違いもあったのでしょうが
(海沿いの細長い地形から)
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
💐輪島塗りや、
「💐日本の棚田百選」にも入る
=白米千枚田があり、
輪島の朝市も火災や水害に見舞われて、
1年も過ぎたか
1年も経ったか?
復興のスピード感は、個々違うでしょうが?
石川県と言えば
=森喜朗さん・馳浩石川県知事ですよね:
???????
⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️
💐能登の世界一ジェラート職人さんが:
⚔️輪島塗の職人がピンポン球大の
おにぎり🍙1個で一日を過ごしたのを見かねて、
地元牛乳等を使いプリンを🍮作って差し入れしたり
🤵💐不屈の輪島塗のリーダーの
漆塗りの美しさの表現にも戸惑う術
⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️
日にちが過ぎても進まぬ、復興の遅さに、
⚔️作業場所が無いなか、
輪島塗と言うものは、
輪島で出来るから輪島塗で有る
🏠仮設住宅の中で造られたとしても、輪島塗で有る
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
避難所に居ても、仮設住宅に居ても、
棲み分け出来ない
生命と由来
いつまでも、進まぬ復興の街にも
さくらの便り🌸が届くでしょうね🌸🌸🌸🌸🌸